ガールズちゃんねる
  • 258. 匿名 2022/04/30(土) 10:45:12 

    >>239
    うちは逆で向こうの親が担任に相談してました。
    うちの子があまりに色々やられたので家に遊びに来ないでと手紙を渡したのがきっかけです。(おもちゃを壊される、持ち帰られる、ゲームのデータを消される等)

    それで親がブチギレ、学校の担任に対応してくれと相談してましたね。

    担任からも連絡がありこちらも色々と説明しましたが相手の親御さんの性格もお互いわかっていたので、学校内で起きてることでもやはり目の前でやられない限り注意は難しく、ただ娘の話を個別に聞いてくれるようにはなりました。
    大変だったねと声かけられるだけで気持ちが違うようでしたよ。グループ分けや席変えで配慮してくれたり。

    +37

    -0

  • 579. 匿名 2022/04/30(土) 20:14:31 

    >>258
    学校内で起きてない事はあまり取り締まって(言い方悪いけど)くれないんですかね。
    先生は見てなくとも私は目撃した事何度もあるから嘘偽りは無いんだけど。
    確かに嫌がらせしてくる子は巧妙で、下校中や放課後遊びの時にやります。

    +6

    -0