-
4. 匿名 2022/04/29(金) 13:04:45
医学部生、暇なのね+1394
-47
-
33. 匿名 2022/04/29(金) 13:09:48
>>4
一番にそれ思った
理工系の学部の私はバイトする暇すらなかったから
頭がいいと時間も有効活用できるのかとか考えたわ+586
-10
-
42. 匿名 2022/04/29(金) 13:11:43
>>4
人を雇って上手く動かしてるのでは+334
-2
-
65. 匿名 2022/04/29(金) 13:17:18
>>4
関西でも起業系の医学生でメディアやSNS利用して稼ぐ医学生を知っているけど
カンニングの達人らしい
+219
-10
-
184. 匿名 2022/04/29(金) 14:00:39
>>4
起業した会社が利益出て面白いならわざわざ医師になる選択はしないだろうね
医師の世界も凄くハードだって聞くし自分の時間が持てないから外科や内科避けて美容外科開業する人もいるらしいから+228
-2
-
245. 匿名 2022/04/29(金) 14:39:02
>>4
大学によるけど2年までは比較的時間作れると思う
にしてもすごいと思う。頭いいんだろうなぁ~+151
-8
-
300. 匿名 2022/04/29(金) 16:01:44
>>4
結構暇だよ
専門学校も同時に行ってる人いたよ
基本的に部活に精を出してるけど、東医体とか西医体とかあるし でも今はコロナで部活動あんまりできないし副業とかしてる医学部生多そう
+6
-34
-
347. 匿名 2022/04/29(金) 18:23:35
>>4
うちの大学はかなり暇だったな。
大学によるよ。+3
-12
-
373. 匿名 2022/04/29(金) 20:03:52
>>4
・・・医者になるのやめてそっちで金稼いで
若いうちに引退して優雅に暮す
医学部って大変って聞いてたけど、もう医者になるのやめたのかな
+16
-1
-
374. 匿名 2022/04/29(金) 20:09:34
>>2
>>3
>>4
ここまで、21歳の男の子にケチつけてて、妬みコメント丸出しで恥ずかしくならないのだろうか...
下手したらこの人のお母さんでもおかしくない40.50代の人が書いてると思うと哀れすぎる+88
-29
-
461. 匿名 2022/04/30(土) 03:30:35
>>4
暇なんではなく優秀だから時間の使い方が上手いんでしょ
多浪のYouTubeよく見るけど、東大理III生は普通に大学生やってたら(理III以外の肩書きがないと)劣等生って言ってたよ+10
-1
-
478. 匿名 2022/04/30(土) 07:43:34
>>4
労働収入じゃないよ
この人働いてないよ
他人に仕事わりふっているだけだと思うよ
時給で働いている底辺とは違うよ+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する