ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2022/04/29(金) 10:41:02 

    >>109
    13歳以上で合意があるなら逮捕されないと聞いたが…それを分かって手を出した?

    +59

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/29(金) 10:50:02 

    >>123
    だろうね。
    判断力がない年齢だから高確率で後悔先に立たずになる。
    10代の一時的な迷いで人生をロリコンに浪費。
    理解できてない大人がいるから、法律変えてほしいのにロリコンが純愛とか言うから、

    +79

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/29(金) 16:15:00 

    >>123
    合意があっても青少年育成条例に引っかかるから逮捕だよ。母親公認だから逮捕されないけど父親が反対してる場合どうなんだろうね。

    +56

    -2

  • 701. 匿名 2022/04/30(土) 00:35:14 

    >>123
    合意があっても本来ダメだよ
    両家で正式な婚約を交わしていて、結婚可能年齢に達すると同時に結婚予定のうえ嫁入り予定先で同居中、みたいな特殊例のみOKだった気がするけど…

    多分母親の同意を得てるってのが婚約にあたるって主張なんだろうね…、一般人ならそれでも詳しく状況が本当に成立してるのか調べられるんだろうけどこういう職の人は野放しって納得いかないよね、それに若年の婚約なんてほぼ大人側の誘導でコントロール出来ちゃうしまんま児童婚じゃん、ほんと廃止したほうがいい

    +37

    -0