ガールズちゃんねる
  • 207. 匿名 2022/04/29(金) 07:21:39 

    >>192
    40代で自分みたいなエリートがとかいって、くっそ高いローン組んでる割には高給じゃないって意味だと思う。

    読んだ印象、年収1300とか1500とかあるのかと思ったら、年収800でずっこけそうになった。
    普通よりは高めかもだけど、税制や支援制度も高収入とは認定されない年収ですよね?(確か900万くらいから?)
    それでエリート、高収入とか言えるのがそもそもズレてるし、年収と年齢の割に貯金額少なくても心配してなさそうな事から10年年収上がってないのも頷けるオツムの弱さと言うかなんと言うか…

    +71

    -1

  • 591. 匿名 2022/04/29(金) 22:43:36 

    >>207
    年収800万、6,000万円台のマンションに住んでいるひとをエリートだと思う東京の私立小中保護者はただの一人もいない笑

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2022/04/29(金) 23:27:22 

    >>207
    わかるわかるw
    今って高校無償化の対象世帯でも中学の三年間だけ学費払えば高校からは東京なら年間45万の補助が出るからその間だけ頑張って入れるお家もあるわね。
    特に女子なら付き合いで格差出て辛くなりそう、

    +2

    -0