-
7. 匿名 2022/04/28(木) 00:44:45
>>1
でも主みたいなこと言う人に限って勝手にやったら怒るんでしょ?+1450
-40
-
28. 匿名 2022/04/28(木) 00:47:54
>>7
わかる。
「いちいち聞かなくて自分で判断していいから!」→「なんで報告しないで勝手にやるの?」
自分勝手な先輩あるあるだよね。+684
-10
-
30. 匿名 2022/04/28(木) 00:48:14
>>7
いや~さすがに怒らないでしょ。
主には頼らないでってことじゃないかなー。+5
-100
-
37. 匿名 2022/04/28(木) 00:50:02
>>7
>「この案件が分からなかったらAさんに聞いたらいいですか?それともBさんに聞いた方がいいですかはて」
これとか「わからないならなんで聞かないの?」って言われそうだよね+230
-5
-
53. 匿名 2022/04/28(木) 00:52:50
>>7
あるあるだわー。どっちにしろいらつく心狭い年下の先輩おつでーす。+185
-14
-
63. 匿名 2022/04/28(木) 00:54:33
>>7
あるあるw+43
-1
-
137. 匿名 2022/04/28(木) 01:25:57
>>7
これめっちゃわかるーー!
今まさにこの状況すぎて会社行きたくない。
転職して1ヶ月目+155
-1
-
176. 匿名 2022/04/28(木) 01:52:10
>>7
そう書きに来たw
単に怒りたいだけだと思う
上司になると厄介なタイプ
仕事は報告連絡相談が基本だよね+208
-6
-
211. 匿名 2022/04/28(木) 03:26:00
>>7
そうそう。
そういう人って聞かないと勝手にやってってイラつきそう。
年上とかいちいち言ってる時点でいやな先輩だなぁ。+146
-2
-
237. 匿名 2022/04/28(木) 06:01:55
>>7
前職の上司がまさにそのパターンで仕事しにくくて辞めたよー。
どう動いてもあれこれ文句言われるから、もう面倒くさくて何するにも一つ一つ確認して動くことにした。
使えないやつって思われたかもしれないけど、毎回怒られる方がメンタルやられるしね。
+105
-0
-
266. 匿名 2022/04/28(木) 06:55:54
>>7
何その甘えた目線
人の責任にしたいから聞くんでしょ?+3
-41
-
270. 匿名 2022/04/28(木) 06:57:16
>>7
私は色々聞かれる側だけど、
自分でちょっと考えばできることは、勝手にやってくれても構わないよ。その方が助かる。
例えば、共有スペースで書類を色々広げてる後輩が「もうお昼に入るんですけど、あそこ片付けといた方がいいですか?」って・・・。誰がどう考えても散らかったままでいいわけないよね。さすがに「どう思う?」って聞き返しました。こういうことも教えないといけない?しかも入って1年過ぎてる後輩に。+14
-41
-
388. 匿名 2022/04/28(木) 08:43:34
>>7
ほんとこれ
自分で考えてって言うくせに、自分で考えて行動したら「そうじゃないでしょ!もうちゃんと聞いてよ!」とか言うんだよね
後輩もしんどいやね+76
-0
-
411. 匿名 2022/04/28(木) 09:11:46
>>7
こういうトピ立てる時点で人の揚げ足取ることがライフワークな人だよね。どうやっても文句言われるよね。そんな感じだからその後輩もいちいちお伺い立ててるんじゃない?+85
-1
-
427. 匿名 2022/04/28(木) 09:54:01
>>7
新人の頃これやられた
一人で考えなよ→勝手にやってんじゃねーよ
ほんと嫌いだった
+62
-0
-
429. 匿名 2022/04/28(木) 09:59:15
>>7
その後輩さんは社会人として正しいよね。多分1回自己判断で動いて主が切れたから、細かく聞くことにした賢い人。で、主は切れたことさえ忘れてるタイプ、相手が気を使ってるのにそれに感謝も出来ない、ディスりたいだけなのが見え見え。
今どき実力主義が多いから抜かされないといいねw感謝しない人って嫌われるよ。+83
-4
-
444. 匿名 2022/04/28(木) 11:23:34
>>7
怒らないよ
いちいち聞かれる方がうざい
失敗したら自分の責任だし聞いて欲しくない+0
-17
-
477. 匿名 2022/04/28(木) 13:35:55
>>7 主みたいな人は、頼んでもないのに勝手に世話とかやきそうやん?いらない物押し付けがましくあげたり、、、極め付けは「〜何でも言ってね」と決め文句。+0
-3
-
489. 匿名 2022/04/28(木) 15:26:36
>>7
細かいことまで聞くのは細かいことで注意してくる人がいるからだろうね 主とか+25
-0
-
612. 匿名 2022/04/28(木) 23:51:50
>>7
で、ミスも多いんだよね。
やれてる風にするけど結局ホウレンソウできてる子の方が仕事できる。+1
-0
-
709. 匿名 2022/05/01(日) 02:40:43
>>7
後輩さんが萎縮しちゃってるのが想像できる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する