-
1. 匿名 2022/04/27(水) 16:57:44
始まりましたね。
いきなり土下座していますがドン引きです。
+3331
-143
-
3. 匿名 2022/04/27(水) 16:58:10
>>1
頭悪そうだよね+1936
-151
-
36. 匿名 2022/04/27(水) 16:59:11
>>1
遺族の前で偉そうに足組んでたやつが、今更パフォーマンスで土下座したってイメージ余計悪くなるだけだよ
一番最初に遺族の前でやるべきだった+2050
-17
-
40. 匿名 2022/04/27(水) 16:59:18
>>1
それならもっと早くに会見開けましたよね?+606
-14
-
108. 匿名 2022/04/27(水) 17:00:52
>>1
前トピで赤ちゃんがいる事を知った。
本当にビックリしたけど、赤ちゃんも可哀想。+566
-21
-
123. 匿名 2022/04/27(水) 17:01:09
>>1
今んとこ2回土下座
安全確認しました。打合せしました
豊田船長が出航できるって言った
これ海に出たら船長責任っていう法律使って逃げる気かな?+786
-10
-
151. 匿名 2022/04/27(水) 17:01:58
>>1
誰に対しての土下座なんだ、遺族にだけすればいい
後は迷惑かけてる同業者の漁師さん+552
-10
-
246. 匿名 2022/04/27(水) 17:03:57
>>1
「お騒がせしました。」ってゆう第一声が違うだろと思った。記者会見用のセリフ。
被害者の方たちからしたら、お騒がせとかじゃないから❗️+912
-12
-
304. 匿名 2022/04/27(水) 17:04:49
>>1
死人に口無し、沈没船に証拠無し。
そんな印象。
つまり、居ない人、居ない船にひっかぶせて「謝るしかできません」と居直り会見。土下座はパフォーマンス。
やっぱりクソ。+699
-7
-
405. 匿名 2022/04/27(水) 17:06:01
>>1
半沢直樹ごっこしてるみたいだよね+23
-17
-
413. 匿名 2022/04/27(水) 17:06:04
>>1
土下座謝罪の後の声が、泣いてた人の声じゃない。こんな泣きまね土下座をご家族の前でもしたんだろうか。+369
-7
-
437. 匿名 2022/04/27(水) 17:06:17
>>1
土下座しなかったらしなかったで
誠意を見せろとか言うくせに+25
-60
-
439. 匿名 2022/04/27(水) 17:06:18
>>1
ビッグダディの高速土下座思い出しちゃったわ+85
-5
-
622. 匿名 2022/04/27(水) 17:08:49
>>1
吉本の社長並みに下手な会見。+178
-9
-
635. 匿名 2022/04/27(水) 17:09:00
>>1
いきなり土下座こんなのが経営者だもんな!
無理な運行させた事故、船舶免許なんか持ってないんだろうな!
会社も倒産確定だろう!+225
-6
-
738. 匿名 2022/04/27(水) 17:10:55
>>1
私もドン引きです。遺族の方納得しますか?腹立たしいし悲しくなってきました。ひどい人災だ+256
-8
-
747. 匿名 2022/04/27(水) 17:11:02
>>1
なんとなくやる感じしたね。あとは泣き落とし。しかしこの社長しゃぺるのめっちゃ下手やな。いわゆるお飾り社長+175
-5
-
905. 匿名 2022/04/27(水) 17:12:59
>>1
会見終了時にもう一度土下座すると思う+168
-5
-
938. 匿名 2022/04/27(水) 17:13:36
>>1
言い訳ばっかりな気がするんだけど
船長判断っていってばっかり+85
-1
-
1000. 匿名 2022/04/27(水) 17:14:30
>>1
絵に描いたような「保身」「他人事」会見。
金銭的損失とか物損のハナシじゃなく、人何人も亡くなってるんですけど。行方不明なままですけど。人災ですけど。
本物のクソ。
+203
-3
-
1071. 匿名 2022/04/27(水) 17:15:46
>>1
その時は、波風無かったって
他の漁船たちはみんな海にでてないんだよ!
+246
-3
-
1105. 匿名 2022/04/27(水) 17:16:18
>>1
コンサルに相談したんかなぁ+60
-3
-
1196. 匿名 2022/04/27(水) 17:18:10
>>1
お前の土下座で何が変わんねん
わざとらしいパフォーマンスだね+81
-4
-
1353. 匿名 2022/04/27(水) 17:20:36
>>1+4
-128
-
1490. 匿名 2022/04/27(水) 17:22:55
>>1
もう亡くなってるからって
最終的に船長判断で〜
自分の罪を少しでも軽いものにしようとしてるところがヤバいな+220
-2
-
1681. 匿名 2022/04/27(水) 17:26:07
>>1
しかも短いしね
パフォーマンスだけどさ+21
-1
-
1692. 匿名 2022/04/27(水) 17:26:20
>>1
まず「お騒がせしました」とか言ってるけど、お騒がせレベルの話じゃないよね。
何人も人が亡くなって、行方不明で捜索中で、海保自衛隊に警察、地元の漁師さんや同業者をあげての捜索も、「お騒がせ」レベルなんだな。
つまり、全くこたえてないってことなんだよね。
どう切り抜けて、どう逃げ切るか、それしか考えてないってことだけは、よーーーく伝わりましたわ。+284
-1
-
1860. 匿名 2022/04/27(水) 17:29:40
>>1
こういう本気の謝罪の時は、少しの間でもマスクを外して顔を見せて謝罪した方がいいんだなと思った。マスクの下で舌を出しててもわかんないよ。+161
-14
-
2046. 匿名 2022/04/27(水) 17:33:50
>>1
歴史に残るクソ会見だね。
これは語り継がれるでしょう。
産まれた子どもも父親のせいで後ろ指刺されてしまうだろうに。+208
-3
-
2136. 匿名 2022/04/27(水) 17:35:30
>>1
ため息マイクが拾ってるぞこの野郎。
ヤル気無さすぎだろ。
これなら土下座とかやらん方がマシだね。むしろ茶化してるのかってくらい悪印象。+182
-2
-
2160. 匿名 2022/04/27(水) 17:36:00
>>1
「ブラック企業 クスッ」って笑いましたよね笑いましたよね
そろそろ化けの皮が剥がれる頃っすか?+183
-3
-
2174. 匿名 2022/04/27(水) 17:36:15
>>1
第一声目が
この度は、お騒がせして大変申し訳ございません
これでもうクズってのは分かった
+239
-6
-
2356. 匿名 2022/04/27(水) 17:39:54
>>1
ブラックのトップって保身ばっかり
うちの虐待幼稚園の園長もみんな職員のせいにして
知らないはずないのに知らなかったの一点張りだった
幼稚園の看板ついた建物を貸してる大家さんだよ+163
-1
-
2505. 匿名 2022/04/27(水) 17:43:29
>>1
色々とドン引き+21
-0
-
2593. 匿名 2022/04/27(水) 17:45:16
>>1
多分元々ぼんぼんで当事者意識もなくのほほんと育ってきたんだと思う。今何が起こっていて、自分がどれほどのことをしでかしたのかすら分からないんだと思う。
記者の質問もわからないのか質疑応答になってない。言葉遣いも、言葉選びも、態度もひどい。
+189
-1
-
2800. 匿名 2022/04/27(水) 17:50:54
>>1
こんな奴が社長とは情けない!アホすぎて!
誠意が1ミリも感じられない
記者さん達との話が噛み合わない噛み合わないw
トンチンカン+45
-1
-
3009. 匿名 2022/04/27(水) 17:56:40
>>1
土下座しなきゃしないで叩くんだろ
じゃしとこうかとなるわな+7
-22
-
3162. 匿名 2022/04/27(水) 18:00:51
>>1
謝罪時のネクタイの色も知らない
土下座する色じゃない、
そもそも土下座も意味無いけど+98
-3
-
3207. 匿名 2022/04/27(水) 18:02:36
>>1
弁護士に入れ知恵されたんかよって冷めた目で見た+32
-1
-
3321. 匿名 2022/04/27(水) 18:05:54
>>1
会見前に練習してそうだよね。+27
-1
-
3324. 匿名 2022/04/27(水) 18:05:59
>>1
まさか船長の巻き込み自殺なんじゃないかしら、社長パワハラしてたとか。+9
-110
-
3337. 匿名 2022/04/27(水) 18:06:23
>>1
食中毒ユッケ殺人の焼肉屋みたい+47
-1
-
3360. 匿名 2022/04/27(水) 18:06:59
>>1
何もかもがズボラで起こるべくして起きた事故、というか事件?
犠牲になった方が皆見つかりますように…
とんでもない会社の船に乗ってしまって、本当にお気の毒です
ご冥福をお祈りします+26
-0
-
3365. 匿名 2022/04/27(水) 18:07:04
>>1
まだ会見見れてないけど、
みんなのコメントみて
最低な人間だということだけ
改めてよくわかった。
お騒がせして??
別にそんなことどうでもいいんだが。
人の命返せよ+122
-0
-
3431. 匿名 2022/04/27(水) 18:09:32
>>1
遺族に言われて土下座したんだとー。Twitterで遺族さん話してるのと、遺族には揺れてればーってのは遺族には話して無いと+38
-0
-
3466. 匿名 2022/04/27(水) 18:11:03
>>1
あんた達が潜って探して来なさいよ
そしたらどんなに寒いか、波が怖いか、よ〜くわかるでしょ+55
-0
-
3555. 匿名 2022/04/27(水) 18:14:59
>>1
ほんとに謝罪の気持ちがあるなら遺族の前でもっと早くやってるはず。
つまりはパフォーマンス。+86
-1
-
3563. 匿名 2022/04/27(水) 18:15:29
>>1
土下座なんかいいから立ったままきちんと謝罪すればいいのにって思いました
しかもすぐ気を抜いてあっという間に椅子に座っちゃうんだから+117
-1
-
3610. 匿名 2022/04/27(水) 18:18:06
>>1
絶対に許されてはいけない人+56
-1
-
3753. 匿名 2022/04/27(水) 18:25:46
>>1
亡くなった船長さんは操縦はうまいけど、従業員が総入れ換えになったから誰からも知床の海のノウハウを教わることが出来なかったと証言あったね。
知床の海は相当難しいと。+191
-3
-
3800. 匿名 2022/04/27(水) 18:28:34
>>1
田口くんと同じだ+2
-3
-
3927. 匿名 2022/04/27(水) 18:35:19
>>1
船長が悪いって?あなたも許可出したんだから同罪でしょう。相応の罰を受けることを望みます。+48
-0
-
4008. 匿名 2022/04/27(水) 18:40:06
>>1
土下座がみたいわけじゃないねん。
あんたはそれしてスッキリはするかもしらんけどってなるよね。理由が皆知りたいだけなんよな+19
-1
-
4175. 匿名 2022/04/27(水) 18:48:15
>>1
土下座ってなんだか韓国っぽい。
あっちの人すぐパフォーマンスでやるよね。+33
-5
-
4336. 匿名 2022/04/27(水) 18:57:19
>>1
土下座。。フードフォーラス問題思い出した。+1
-0
-
4346. 匿名 2022/04/27(水) 18:58:02
>>1
船長を自殺に追い込んだの?+4
-49
-
4446. 匿名 2022/04/27(水) 19:04:01
>>1
俺はブラック零細企業の社長
記者会見するのに時間はかかったし、
会見はゆっくり受け応えはしているが
失言はない、当たり障りのない会見
事前に弁護士と相談したかいがあったぜ
記者会見は70点の出来で十分
失言しないことが大事
海の責任は船長
法律で決まっている
遺族には保険から金が振り込まれる
金は渡せるから問題ないな
社長の俺は経営責任がある
会社は潰す
これで責任は果たした+4
-9
-
4471. 匿名 2022/04/27(水) 19:05:17
>>1
いきなり土下座?+0
-21
-
4524. 匿名 2022/04/27(水) 19:07:32
>>1
え!?
知りませんでしたってスタンスなの!?
+8
-0
-
4571. 匿名 2022/04/27(水) 19:10:04
>>1
記者会見と言えば
野々村や船場吉兆だよね!😂
今回も面白い記者会見ありました?+0
-22
-
4817. 匿名 2022/04/27(水) 19:21:09
>>1
つまんなーい
野々村の足元にも及ばない+9
-50
-
4879. 匿名 2022/04/27(水) 19:24:39
>>1
責任転嫁にもほどがあるし、ずっと他人事な発言だった+114
-2
-
4912. 匿名 2022/04/27(水) 19:26:39
>>1
倒産破産で責任は果たすぜ!
海の事故は船長の責任!+14
-10
-
4988. 匿名 2022/04/27(水) 19:31:32
>>1
土下座はやめとこう+3
-0
-
5027. 匿名 2022/04/27(水) 19:33:16
>>1
土下座ってなんか痛々しいから嫌い。何も言えなくさせるパフォーマンス。+20
-1
-
5034. 匿名 2022/04/27(水) 19:33:35
>>1
こいつマジでつまんないわ
一人で来て無難に会見
ネタにもならない
ささやき秘書とか連れてこいよ+20
-31
-
5191. 匿名 2022/04/27(水) 19:42:55
>>1
いきなり土下座!?😂
🙇♂️🙇♀️🙇♂️🙇♀️🙇♂️🙇♀️
🙇♂️🙇♀️🙇♂️🙇♀️🙇♂️🙇♀️
🙇♂️🙇♀️🙇♂️🙇♀️🙇♂️🙇♀️+0
-6
-
5196. 匿名 2022/04/27(水) 19:43:09
>>1
内心「これでいいんだろ。面倒くせーな」だよね。+50
-1
-
5338. 匿名 2022/04/27(水) 19:53:35
>>1
もし残りの15人も亡くなってたら26人も殺した事になるんよね、、+18
-1
-
5399. 匿名 2022/04/27(水) 19:58:04
>>1
船ってこんなに見つからないんだね+9
-0
-
5434. 匿名 2022/04/27(水) 20:00:47
>>1
何このパフォーマンス
本当に反省してたらこんなやり方はしない+7
-0
-
5517. 匿名 2022/04/27(水) 20:08:08
>>1
私も土下座したことあるけど、謝る気なかった。適当に終わらせたいだけだよ。相手をシャットアウトしたいだけ。+20
-9
-
5543. 匿名 2022/04/27(水) 20:10:47
>>1
エンターテイメントに関するお金を取る全ての乗り物に、根底はその地域の機関がしっかり点検修理を義務付けてないからじゃないのかな、、 そういう会社を起業するにもその市町村に届出してるんでしょ??
それなら毎年提出させればいいんじゃないの?管理できるよね? それを今の今までしてこない行政にも責任があると思う。+0
-2
-
5567. 匿名 2022/04/27(水) 20:12:49
>>1
さらにドン引きな点
・会見開始前に町長に「社長も疲れているので〜」と労られる
・土下座からの「お騒がせしてすみませんでした」
・「ひいおじいさんが海で亡くなった」
・「保険金は一人一億(きっぱり)」
・「他の漁師さんから出港しないよう言われたそうですが」「その漁師は誰ですか?」
・「船長が」で始まる文ははっきり語る
・「所在」と「所存」を言い間違え、記者に「本当に自分で文章を作ったのか」と突っ込まれる。
・突っ込まれると笑う。
・「お客様にどうしてもって言われたら〜」
・「お客様に揺れを体験して頂く」
・Yahoo天気で天気をチェック
・条件付き航行+283
-1
-
5685. 匿名 2022/04/27(水) 20:21:31
>>1
土下座を何百回されても命は返ってきません。と言いたい。+14
-1
-
5720. 匿名 2022/04/27(水) 20:24:04
>>1
形だけの社長だったので
知りませんでしたってアピール+8
-0
-
5844. 匿名 2022/04/27(水) 20:34:20
>>1
逆に土下座しなかったら
「土下座しろよ」って
どうせぶつぶつ言うくせに...
+14
-5
-
5847. 匿名 2022/04/27(水) 20:34:25
>>1
土下座見たのは、この人以来だわ+31
-5
-
5977. 匿名 2022/04/27(水) 20:46:25
>>1
遺族の前では足組んでいたくせに、テレビに映る会見では土下座ですか…単なるパフォーマンスとしか思えず余計に腹立たしい。+43
-0
-
6068. 匿名 2022/04/27(水) 20:53:04
>>1
知床の海中から土下座中継なら許した+10
-2
-
6199. 匿名 2022/04/27(水) 21:03:08
>>1
「お騒がせしてすみませんでした!」
そこ?って感じなんだけど。世間を騒がせた事が問題じゃないでしょうに。
+24
-0
-
6245. 匿名 2022/04/27(水) 21:06:39
>>1
乗ってた人、プロポーズ予定の人や、沈没仕掛けで最後に妻にありがとうの電話かけたり、小さな子供だったり、、
涙が止まらない+32
-2
-
6264. 匿名 2022/04/27(水) 21:08:44
>>1
そんな事しても許されないし、むしろしてほしくないよな。
土下座して自分の気持ちを楽にしたいだけなんよ。
もう失われた大切な命は戻らない、それを誠意で示せるのお金。
被害者遺族の方全員に一人3億の慰謝料払え!!
死ぬ気でかき集めて払え、土下座で気持ちよくなってなんな!!+18
-1
-
6441. 匿名 2022/04/27(水) 21:26:13
>>1
こういうのって謝罪の仕方を教えてくれるプロがいるんでしょ
お辞儀の角度は何度で、何秒する。とか+10
-0
-
6450. 匿名 2022/04/27(水) 21:27:06
>>1
パワハラの本性は吠えるチワワ
こんなビビリの言うこと聞いて
荒波の海原に船を出すことなかった
+21
-1
-
6630. 匿名 2022/04/27(水) 21:50:01
>>1
自分の親が釣り船やってて色んな人みたけどこんな無茶する船長見たことも聞いたこともない。
良いように社長が話してる気がする
+26
-0
-
6695. 匿名 2022/04/27(水) 21:57:02
>>1
土下座したところで白々しいとしか思えない
クソな人間性のヤツほど派手なパフォーマンスするよね
報道されてきた言動でもう人間性バレてるよ+22
-0
-
6935. 匿名 2022/04/27(水) 22:18:14
>>1
それにしても、社長でありながらよく船長一人に責任をしつけて、自分は「知らなかった」で逃げようなんて考えるよねぇ。+25
-0
-
7237. 匿名 2022/04/27(水) 22:46:00
>>1
なんか、違和感満載。
そうじゃなくない?!って。+4
-0
-
7768. 匿名 2022/04/27(水) 23:40:52
>>1
社長だけ責めてもどうなの?
少しの不注意で事故が起こることなんて沢山あると思う。+3
-40
-
7791. 匿名 2022/04/27(水) 23:43:43
>>1
船側が開催するって言ったら安心して私も乗っちゃうと思う。そう考えると怖いわ+16
-0
-
7813. 匿名 2022/04/27(水) 23:46:44
>>1
でも、最後にマスコミが社長に生年月日を強制的に言わせようとしたのはいただけないな
あの年代は特にそうだけど生年月日を色んな暗証番号に使っている人は多い
事故と直接関係のない個人情報をカメラの前で言わせようとした意味がわからない
認知機能を確認したかったのか、嘘をつかないかを確認したかったのかは知らないけど、個人情報に関してそこまで強気に強制させるのは異様+11
-12
-
7816. 匿名 2022/04/27(水) 23:47:04
>>1
>>108
信じらんない!
子供の誕生をいいわけに「知らぬ存ぜぬ」をごり押ししてんの!?
なんかもう人をなんだと思ってるのか 人としてなにもかも間違ってるよ
+54
-5
-
7893. 匿名 2022/04/27(水) 23:56:14
>>1
船の出入り口がとても狭かったらしいね…
それで逃げ遅れたんだろうって話があったけど、ななこちゃんが海にいたのは、誰かがせめて子供は助けようとして、まだ見つかってない両親より先に船から出たからなのかな。
船と一緒に15人が沈んでしまってたなら、なかなか見つけるのも難儀だろうな…。
しかも代表者のみ名前を記載してて、乗客リストがないから、本当に乗ったかどうかも確証がもてないらしい。。+27
-2
-
7970. 匿名 2022/04/28(木) 00:08:26
>>1
出てこなかったり、土下座したり、被害者にノータッチだったり
あげく しらなかったと繰り返す
人の命や世の中に対する認識がいろいろ間違ってるよ
暴走老人みたい
+6
-3
-
7972. 匿名 2022/04/28(木) 00:08:45
>>1
とりあえず感が凄い土下座でしたね。
+9
-0
-
8120. 匿名 2022/04/28(木) 00:29:44
>>1
土下座は仕方ないか?
今回、政府は直ぐに斎藤国土交通大臣を現地に派遣した。
「足手纏(まと)い」批判はあろう。
今回は二次被害がない為、直ぐに政府が対応しなかったら国民・野党から「政府は何をやってる」と批判される。ご理解頂きたいのです。
+1
-0
-
8348. 匿名 2022/04/28(木) 01:04:08
>>1
まさか進撃みたいになるなんて
涙が止まりません…
我々は今回の調査で…
我々は今回も…26名の救助で…
海上保安庁+1
-26
-
8419. 匿名 2022/04/28(木) 01:17:10
>>1
土下座から立ち上がる時に
シー〜って息みたいなのしてるのが不謹慎だと思った+0
-0
-
8429. 匿名 2022/04/28(木) 01:19:29
>>1
そもそもスーツの色からして間違ってるだろう。
ダメだ、って言うのが第一印象。+4
-0
-
8468. 匿名 2022/04/28(木) 01:25:01
>>1
土下座と頭丸めるのは昭和の遺物だよ。
それよりも迅速な対応や明確な状況説明に重点置いて欲しいよ。+6
-1
-
8470. 匿名 2022/04/28(木) 01:25:17
>>1
こんな事してるらしいね
認められる訳ないじゃんw
何考えてんのw知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK | 知床観光船遭難www3.nhk.or.jp【NHK】北海道の知床半島の沖合で観光船が遭難した事故で、乗船していたとみられ、今も連絡がとれていないという北海道北見市の鈴木智也…
+3
-20
-
9135. 匿名 2022/04/28(木) 05:39:14
>>1
謝罪屋のアドバイス入ってるんだろうなぁ+1
-0
-
9158. 匿名 2022/04/28(木) 05:58:37
>>1
上司が過去に言ってた、
土下座って実は誠意を示してるようで実は
大した事は無いんだって。
プライドを捨てさえすればどうって事は無いと。
指の一本でも切り落とすヤクザの方がまだ見込みが有るわ。
+12
-1
-
9196. 匿名 2022/04/28(木) 06:17:19
>>36
>>1
いやほんとに
集まってる記者たちも「いや、俺らに頭下げられても・・・」としかならんだろ+24
-1
-
9322. 匿名 2022/04/28(木) 07:04:40
>>1
会見の報道席側、カメラマンが地べたに這いつくばって土下座を撮っていて、それはなんか違うと思った+14
-0
-
9443. 匿名 2022/04/28(木) 07:48:30
>>1
他に方法ないじゃん
+0
-0
-
9649. 匿名 2022/04/28(木) 08:28:32
>>1
北海道じゃないけど同じ田舎だからわかるよ
加害者に対しての行政とか地元民の言動がおかしいの
被害者の人たちは地元民じゃないからどんなに非難されても問題なし
どうせお父様のコネクションと利権に群がる地元民に守られて
お気楽に生きていくんだよ
+7
-0
-
9669. 匿名 2022/04/28(木) 08:30:18
>>1
こういう時、どうしたら正解なの?
結局何してもこうならない?
だってこういう人らってあまり強い叱責をされたり
過度に侮辱されたり、人生ドン底に落ちたり
自分の家族を他人が原因の事故事件で亡くしたりしてないでしょ。
どんなに早くに会見してても、行き着くところはしどろもどろ、グダグダ、失言、遺族は更に憤慨。
遺族はこの社長にどうしてほしいのかと言えば
社長退任、懲役刑と罰金、あとは慰謝料、賠償金の支払い…
行き着くところって、こうなってしまうよね。
死刑にしたいところだろうけど、苦しみぬいて欲しいだろうし。
社長がアホなんだけどね。+6
-2
-
9822. 匿名 2022/04/28(木) 08:48:04
>>1
朝からあまりにもムカついて見てられないから
ラビットに逃避した。。
+1
-1
-
9898. 匿名 2022/04/28(木) 08:56:56
>>1
ガル民は叩きすぎだよ
木村花さんの件もう忘れたの?
社長も謝罪したしあとは当事者の問題だから、部外者は黙った方がいいよ
関係ない人がよってたかって正義の棒で叩くのって醜いよ+0
-9
-
9968. 匿名 2022/04/28(木) 09:07:00
>>1
苦しい死に方は焼死、圧死、溺死
・焼死
京都アニメーション放火殺人事件
・圧死
JR福知山線脱線事故
・溺死
知床観光船沈没事故←NEW!!
短い期間でこんなに…
涙が止まりません😭+1
-33
-
10102. 匿名 2022/04/28(木) 09:32:09
>>1
土下座ってただのパフォーマンスだよね。+8
-1
-
10167. 匿名 2022/04/28(木) 09:45:53
>>1
前日?かなにかに車乗り込む時に少しためてからドア開けて無言で乗ったの気になる、なぜあれはためたんだろう+2
-0
-
10176. 匿名 2022/04/28(木) 09:48:12
>>1
口をクチャクチャしていたのも
気になった。
たくさんの方が亡くなっているのに
あの態度怖すぎる+8
-0
-
10820. 匿名 2022/04/28(木) 12:17:00
>>1
観光業は全国一斉に廃止にしたほうがいい。
同業者の間で暗黙の了解だったようだし。
観光業は危険すぎる。
「条件付き運航」横行か 国交省は運用認めず 不明15人の捜索続く・観光船事故(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道・知床半島沖で起きた観光船「KAZU I(カズワン)」の遭難事故で、運航会社「知床遊覧船」(北海道斜里町)は天候が悪化した場合に引き返す「条件付き運航」という運用をしていたことが28日、分か
波が1メートル以上、風速8メートル以上」の場合に欠航とし、視界が300メートルない時も出航できないとしていた。こうした基準は地元の同業者の間で「暗黙の了解」(桂田社長)になっていたという。
+10
-2
-
10842. 匿名 2022/04/28(木) 12:20:50
>>1
結局、家で遊ぶのが一番安全。平和な日本でさえ外は危険がいっぱいだからね。これからの世の中はオンライン化やVR化、転送(テレポート)的なものをどんどん発達させて外出しない世の中になっていくから安全度がどんどん上がってくる。+3
-1
-
10940. 匿名 2022/04/28(木) 12:42:31
>>1
まず「世間をお騒がせして〜」の言葉から始まったけどそこじゃないんだよ!バカなの?と思った+11
-0
-
11309. 匿名 2022/04/28(木) 13:44:59
>>1
個人的に、会見とかで土下座するやつは反省してないやつと思ってる。+20
-2
-
12014. 匿名 2022/04/28(木) 16:28:50
>>11645 >>1
時を経て叔父さんの船と会社を譲り受けた。
法律も、船のルール常識も知らない、知る気もない。
とりあえず歴代船長に全部任せ、ただ金銭面はケチつける。
大量に従業員が辞めたけどまあ価値観の違い。解雇じゃないし本人達の希望。
なんか急に責められてビビるし自分可哀想。
一応質問されたら答えられるようにメモしてきたどや!
でも土下座するくらい反省してるから僕を責め無いでね。
って感じだったね。
「素人目で車から海を見て大丈夫だと思った〜」危険な時は「船出して乗客に身の危険を感じさせて客側から運航止めて引き返して下さいと言わせるようにしてた」
とか言ってたし。+31
-0
-
12202. 匿名 2022/04/28(木) 17:16:22
>>1
半沢直樹で有名になった土下座。あのドラマで土下座は“リベンジ”、もっと悪いと“自分は悪くない”という気持ちでやるもんだと世間に知られたと思うんだけど。単なるパフォーマンスなだけだと。
つまりこの社長は本当の謝罪の気持ちは無いということ。+7
-0
-
12656. 匿名 2022/04/28(木) 21:26:20
>>11031
>>1
リオンドールの御曹司(28)が、
溺死で死ぬなんて…
ご両親の気持ちを考えると
悲しくて悲しくて…
涙が止まりません!
😭+1
-16
-
12664. 匿名 2022/04/28(木) 21:33:56
>>1
凄い展開だね!
吹けば飛ぶ(沈む)零細企業の社長が
上級国民の後継・長男28歳を殺したんだよ💦
しかも拷問にも使われる溺死で💦
関東の人は分からないかな?
いなげや社長の長男が水難死したと考えて!
ヤバすぎだよね!
法律を武器に、会社を潰して
逃げれるかな!?
目が離せないよ!!
+2
-27
-
12827. 匿名 2022/04/29(金) 13:45:18
>>1観光船確認は「カシュニの滝」付近 知床事故 - 産経ニュースwww.sankei.com観光船確認は「カシュニの滝」付近 知床事故 - 産経ニュース観光船確認は「カシュニの滝」付近 知床事故2022/4/29 12:51事故・火災観光船「KAZU Ⅰ」(知床遊覧船のホームページから)北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ(カズ・...
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する