ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2022/04/18(月) 22:10:57 

    >>59
    中高以降だとその可能性もあるけど、小学校なんか子供だし結局は友達ってできない?
    まぁ友達が一旦できても、仲良い子は変わってくるだろうけどね。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/18(月) 22:53:18 

    >>61
    意外と子供の世界は残酷だからね
    ○○ちゃんはダメ、とか既に仲良い友達同士のグループあったから向こうがいいっていう時は仲間に入れてくれたけど、今日はダメとか何もしてないのにハブられたりしてたよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/19(火) 01:24:01 

    >>61
    私、学区外の保育所に通ってたから、同じ園出身の子1人もいない状態で入学したけど、「この子は私の仲良し」って実感できるお友達できたの3年生の後半だったよ。

    毎日何となくはやっていけてたけど、母がさすがに心配したらしく、個人面談の時に担任の先生に相談したらしい。
    そうしたら、先生が「○○ちゃんとなら、きっと意気投合すると思います」って言って、同じ班にしてくれたり、それとなく同じ活動に誘ってくれたりして仲良くなって、今でも付き合いある。

    私みたいなのは例外かもしれないけど、ちょっと大人がきっかけのサポートした方がいいタイプはいるかも。

    +13

    -0

関連キーワード