ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/04/18(月) 12:41:47 

    長期CM起用が多数、“2人のCM女王”のタレント強度 満了後も“残像”を残し続ける影響力 | ORICON NEWS
    長期CM起用が多数、“2人のCM女王”のタレント強度 満了後も“残像”を残し続ける影響力 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     ガッキーの愛称で老若男女に親しまれる新垣結衣が、2015年より7年にわたって出演してきたGMOクリック証券のCM「Life is」シリーズがついに完結。そのほかにも新垣は、アサヒ飲料「十六茶」、明治「メルティーキッス」、KOSE「雪肌精」など、5年以上にわたり起用されたCMが多数ある。

    現在33歳の新垣結衣は、現在大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合)に出演しているものの、昨年5月の結婚発表以来、「仕事を抑えている」感は否めない。そもそも毎期のドラマに登場するということもなく、定期的に新垣の姿を見られるのはCMのみという状況だ。それもあってか、CMでの影響力は大きく、初のアルコール商品で起用されたアサヒビール「アサヒ生ビール」CMでは、「おつかれ生」のセリフが話題に。一方、綾瀬が出演するCMにも、日本コカ・コーラ、パナソニック、江崎グリコ、ユニクロ等々、大手メーカーがずらりと並ぶ。彼女の持ち味は、何といっても天真爛漫なキャラクターと健康的なイメージ。彼女の元気そうな姿が、そのまま企業のパワーや勢いとなって映し出されているように見えるのだ。

    昨年末に発表された「2021年 タレントCM起用社数ランキング」では、1位・本田翼(16社)、2位・芦田愛菜(15社)、3位・広瀬アリス、広瀬すず(ともに12社)と旬な女優勢が並んだ。しかし、ともに9社と同数12位である新垣と綾瀬が、依然として(ここ数年の)「CM女王の双璧」と言って異論のある人もいないだろう。

    +35

    -17

  • 78. 匿名 2022/04/18(月) 13:38:47 

    >>1
    魂を芸能界に捧げたのかな

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:47 

    >>1
    二人共長身でナチュラル体型なんだよなぁ。
    意外に一番男ウケするのがこの2人。
    息が長い。

    +8

    -9

  • 100. 匿名 2022/04/18(月) 14:19:33 

    >>1
    Panasonic美容家電の綺麗なお姉さん、綾瀬はるかにやって欲しかった。白物家電はやってるけどさ

    +17

    -6