ガールズちゃんねる
  • 313. 匿名 2022/04/12(火) 18:23:40 

    >>33
    そうは言っても、父親が官僚→電通の重役。
    息子として産まれるなんて、田舎者がどんなに努力しても手に入らない立場。

    +219

    -21

  • 326. 匿名 2022/04/12(火) 18:26:02 

    >>313
    親ガチャで大成したということか

    +146

    -7

  • 830. 匿名 2022/04/12(火) 20:45:47 

    >>313
    お父さんにそっくりだね!
    目鼻の位置がおんなじだ!

    +96

    -1

  • 1181. 匿名 2022/04/12(火) 22:37:05 

    >>313
    こういう薄っぺらい上級国民が日本の中心、基盤になってるから
    日本てこんな力が弱くなったのかな??

    +37

    -13

  • 1507. 匿名 2022/04/13(水) 00:03:13 

    >>313
    お父さんアヒル口

    +21

    -0

  • 1512. 匿名 2022/04/13(水) 00:04:18 

    >>313

    お父さんの方が可愛い顔をしてる。

    +58

    -0

  • 2237. 匿名 2022/04/13(水) 06:36:14 

    >>313
    群馬出身の父親のお陰

    +7

    -0

  • 3575. 匿名 2022/04/13(水) 12:50:54 

    >>313
    政治家も世襲制で周りに持ち上げられ政治家になった人たちが党のリーダーになったりするわけでしょう?
    地方からガンガン成り上がった人が天下を取るのは難しい気がする
    菅さんは地方の人だったけど安倍さん辞めて次の人への繋ぎ的な感じだったしね

    +0

    -0