ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2022/04/11(月) 16:48:50 

    >>2
    最終学歴まで続いたら凄いと思う
    うちには無理

    +82

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/11(月) 17:04:14 

    >>2
    しかも中学受験もしてるわけだから合算すると、すごそうだよね。

    +71

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/11(月) 18:00:16 

    >>2
    医師の父親の遺伝があって、まあまあきちんと言うこと聞く子なら、塾とか平均的なところに行かせても、このお金とインターに行かせお金で私立医学部のどこかに行かせられると思うけど。

    +56

    -2

  • 162. 匿名 2022/04/11(月) 18:01:01 

    >>2
    3年間で世帯年収1000万いかないとこあるのに、かけすぎだよwww

    +57

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/11(月) 18:15:52 

    >>2
    これだけお金かけたから1校受かることができたんだよ

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/11(月) 19:09:53 

    >>2
    うん、だってまだ大学受験あるよね?
    そこでまた塾代かかるし、大学入ってからも卒業まで学費かかる。木下さん凄いね!!!
    たいし感謝しなよ!

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/11(月) 19:20:07 

    >>2
    中学三年間で1000万は塾代とかもろもろ掛けてもらったけど、結局専門卒だよ私
    いくら金かけてもらっても、本人にやる気なきゃ意味ないから
    あと元の素質ね
    この子も、根本的には勉強好きじゃないと思う

    +65

    -1

  • 289. 匿名 2022/04/11(月) 21:12:31 

    >>2
    羨ましいよ。
    教育にお金かけてもらいたかったな〜

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2022/04/12(火) 04:20:20 

    >>2
    塾代がタダになるの?子供手当か何かで

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2022/04/12(火) 10:08:05 

    >>2
    金銭感覚が違うんじゃ無い?あの人達の一千万が私たちの50万〜100万みたいな?

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2022/04/12(火) 12:31:37 

    >>2
    田舎で私立より公立っていう所に住んでます。
    小中高公立で、塾には通わず、地元の国立大学経済学部に進学してくれました。同級生の男の子は、塾通いなしで、同じく地元国立、何と医学部医学科に現役合格しました!!私の娘は自発的にする子で助かりましたが、そこの息子さんは、親の教育が素晴らしかったですね。お金じゃないですよ。

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2022/04/12(火) 15:34:27 

    >>2
    良くも悪くも
    これだけやってあの結果 って言えると思う。
    もし勉強面で放っていたら今日のご子息のようにははなれなかっただろうし。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2022/04/12(火) 15:54:15 

    >>2
    地元の人だってそんなにお金かけてそこに入らないよね
    むしろ県外から来るのってスポーツ系だけでしょ?
    東京の方がいろんな学校あるって地方の人は思うだろうな

    +6

    -0