ガールズちゃんねる

苦手といいにくいけど実は苦手なもの

3159コメント2022/05/02(月) 22:21

  • 16. 匿名 2022/04/06(水) 16:04:26 

    友達のストーリー

    毎日子供ばかりわんさか載せてて苦手になって見てない

    +1091

    -6

  • 75. 匿名 2022/04/06(水) 16:08:30 

    >>16
    分かるよー。
    私の年代出産ラッシュでストーリーみんな子供だらけ。0歳児から6歳児まで。
    みんなほぼ毎日載せてる。
    自己満で載せてるんだと思うけどそんな人の子供見ても全然可愛くないわ。
    インスタのストーリー見ないようにしてる。

    +320

    -11

  • 322. 匿名 2022/04/06(水) 16:37:01 

    >>16
    同じく
    なのでミュートにしてます

    +67

    -1

  • 425. 匿名 2022/04/06(水) 17:00:16 

    >>16
    わかるw
    子ども本当に興味ないから子どもばかりの知人はブロックしてしまった。
    まあ私は犬のことしかあげてないので、向こうも同じ気持ちだとは思うw

    +103

    -2

  • 450. 匿名 2022/04/06(水) 17:10:13 

    >>16
    子供が苦手とは違うの?

    +13

    -3

  • 977. 匿名 2022/04/06(水) 21:09:50 

    >>16
    身内だけに見せれば良いのにね。
    子供いるけど個人情報漏洩も怖いから
    やってないわ。

    +31

    -0

  • 1215. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:58 

    >>16
    分かる
    すごい可愛い子供なら癒しになるけどそうでない子の写真上げて親自ら可愛い可愛い言ってるの見るのもキツすぎて勘弁してくれと思う

    +43

    -2

  • 1566. 匿名 2022/04/07(木) 00:41:06 

    >>16
    もうしてるかもしれないけど、ミュートするのとてもおすすめ!快適だよ。

    友達の旦那がロリコンなんだけど(友達の愚痴の内容で知った)
    友達がめちゃくちゃ子供載せる。
    子供の顔がそのロリコン旦那に似てて、受け付けなくて罪悪感と不快感で苦しんだ。
    フォロー外したりしたらそういうのを騒ぎ立てる子だから無難に見なくて済む方法がないだろうかと思っていたら、ミュート機能に出会った。最高。

    友達のストーリーとフィード投稿どちらもミュートしてる。

    +32

    -0

  • 2051. 匿名 2022/04/07(木) 06:20:41 

    >>16
    見なきゃ良い。ただそれだけ。
    ストーリーなんて自ら相手のアイコン押さないと見れないじゃん。他の人のストーリーみてた流れで見ちゃったならすぐ閉じれば良い。
    でも気になって見ちゃうんでしょ?笑

    +7

    -15

  • 2062. 匿名 2022/04/07(木) 06:28:04 

    >>16
    インスタ開くといつもいつも真っ先にアイコンが鎮座してるのウンザリさせられるよね
    知り合いじゃないならフォロー外してそれで済むけど。

    +11

    -0

  • 2095. 匿名 2022/04/07(木) 07:04:44 

    >>16
    それで言うと毎日ペットを載せる人も苦手だわ。
    人間か動物かの違いで根本的に同じだろうね

    +6

    -2

  • 2726. 匿名 2022/04/07(木) 13:56:27 

    >>16
    興味ないならフォロー外すのも悪いことじゃないよ。友達だからフォローするって基準じゃなくていいよね。いいと思う人は友達じゃなくてもフォローするし。人の子供の話は会ったときに聞けばいいわ。

    +3

    -0

  • 2973. 匿名 2022/04/07(木) 17:04:04 

    >>16
    子供の写真載せたり送ってくる人って目立ちたがり屋だよね。

    旦那の親戚一同のLINEに強制加入させられて、旦那の従兄弟がたくさん子供の写真送ってきてウンザリする。

    この前、国家試験に合格した親戚に「おめでとー!頑張った○○さんにうちの○○ちゃんと○○くんのかわいい写真をお送りするよ♥️」と言って大量の写真送ってきたのにはさすがにゾワっした!
    まるで自分の子どもたちの笑顔が最高のご褒美だよ♥️と言いたげな雰囲気(╯︵╰,)

    そういう親たちっていつもLINEで辛抱強くつまらない子供の話に付き合ってくれる人を適当にあしらって、LINEに入っておらず年に1回だけ会ったときに自分たちをオーバーリアクションでもてなしてくれる親戚にすごく愛想を振りまくんだよね。

    +3

    -1

関連キーワード