-
534. 匿名 2022/03/27(日) 23:17:49
トピ主です。初めて採用されてびっくりしています。
私は新高校1年生です。
学校生活は本当に夢のように充実していて、物凄く楽しかったのですが、ある日突然不登校になってしまい、それから自分が周りの子と比べて情けなくなってしまい、過去の栄光に浸っては、常に他人と比較しては病的に落ち込んでいます。
運動はチアでは無く、テニスと陸上を小学校と中学校で8年間やっていました。
皆さんの言う通りめちゃくちゃ自己肯定感が低いけど理想は高いので困っています。+8
-1
-
535. 匿名 2022/03/27(日) 23:19:21
>>534
ちなみに身近の人に嫉妬した事は、生まれてから1度もありません。+1
-0
-
619. 匿名 2022/03/28(月) 05:12:10
>>534
他人が羨ましいとか、妬ましいって感じるのは、実は自分が良い方に変わるチャンスなんだって。
自分の中のコンプレックスとか何かが変わりたいと感じている時で、それを真剣に考えたらいいんだって、心理学の先生の本に書いてた
(河合隼雄さん、本すごく読みやすいからよかったら読んで)
ここでわかるように、大人になっても、つい他人に負の感情を持ってしまう、誰だってそうなんだよね、落ち込むことはないよ、みんなそういう感じだよ
冗談抜きで、今から大学のチアリーディング目指せるんじゃない?
目指したいんじゃない?
チアが有名な大学調べて、やってみたらどうかな。
+9
-1
-
661. 匿名 2022/03/28(月) 17:08:52
>>534
中3不登校の言う「夢のように充実していて、物凄く楽しかった学校生活」なんて大したことないよ。
これからが本番。
まだまだ間に合うから勉強や恋愛や仕事を頑張って人生充実させてね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する