-
30. 匿名 2022/03/27(日) 08:15:28
実生活が満足してない証拠ですね。
幸せそうな人でも裏を見れば
とても苦労や努力をしてますよ
大変な部分を見せないだけです。
人の事を羨む前に自分の事を見つめ直しましょう。
自分の機嫌は自分でとりましょう。
+281
-21
-
242. 匿名 2022/03/27(日) 09:34:24
>>30
そう言うけどさあ
近所の同い年は、高校から大学院まで私立。大学生の頃は海外研修とか旅行して、一人暮らしもしてた。
いっつも好奇心に溢れてて、それを親がさせてくれる感じ。お金がついてくるというか。東京の大学行きたい、将来は好きな事したい風な発言よくして。
その子なりに悩みや家族間で問題ありかもだけど、それ貧乏でも抱えてるからね。
私も好奇心くらいはあるよ。
でも家から通える県立しか駄目で、大学なんか絶対拒否。早く働け〜と言われ。やる気も削られた。
幼馴染、家は普通だし大金持ちでは無いかもだけど確実に選択肢は多かったし。それを口に出来たし、実現できる環境だった。
いいな〜と感じたり、羨んだり、ネットで愚痴るくらい良いと思うけど。+81
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する