-
5. 匿名 2022/03/21(月) 11:01:19
おばあちゃんとかまじで多いよねこれ+860
-23
-
57. 匿名 2022/03/21(月) 11:06:49
>>5
年取ってくると仕方ないよ。
急いで渡って転びたくないし、ドライバーの中にはイライラして、渡った途端に猛スピードで発進する奴もいるから怖い。+379
-5
-
140. 匿名 2022/03/21(月) 11:18:28
>>5
私がよく遭うのはおじいさん!
そして睨みながら手でシッシッてやられながら
早くいけジェスチャーされる。
そういう人の時はため息付いて先に行くけど、
これで切られたんじゃたまったもんじゃないわ!+132
-16
-
209. 匿名 2022/03/21(月) 11:33:17
>>5
昨日杖ついたヨボヨボのおじいちゃんに横断歩道でされた。歩くのが遅いから先に通してくれたんだと思うけど。でもそれやってるとおじいちゃんいつまでも渡れないと思うんだな。+86
-0
-
275. 匿名 2022/03/21(月) 11:58:35
>>5
ケースバイケースなのかなぁ。あまりにも歩みの遅いお年寄りにとってみたら、相手のドライバーに申し訳ないだろうし、行ってもらった方が心置きなく自分のペースで渡れるのかなぁって。+110
-1
-
323. 匿名 2022/03/21(月) 12:29:43
>>5
お年寄りや足の不自由な人は自分のペースでゆっくり歩きたいから先に行って欲しいんだと思う。
さっさと渡らなきゃ悪いと思っちゃうんだよ。+143
-0
-
372. 匿名 2022/03/21(月) 13:00:19
>>5
待たれるのも気が気じゃないというお年寄りの気持ちもわかるんだけど、車道の安全は私が確保するから、気を使わずに急がずゆっくりご自身のペースで渡ってね〜と思う。
逆に横断歩道ない車道を無理に横切ろうとするお年寄りには、自分の足の遅さわかってんの?ひいたろか?と思う。+6
-13
-
539. 匿名 2022/03/21(月) 16:26:38
>>5
気を遣ってくれるお年寄りはできる限り急いで渡ろうとしてくれて本当に申し訳なく感じる
「危ないからゆっくり渡って!」って思うけど近くで待たれたら威圧的に感じちゃうよね...(いい人ほど)+9
-0
-
582. 匿名 2022/03/21(月) 17:02:30
>>5
この前運転してる時、おばあちゃんとお互いにどうぞどうぞを3往復して埒があかないから私が先に行ったんだけど、これはもう渡らないって意思表示されたってことになるのかな。
ここまでして切符切られたらやだな。+27
-0
-
654. 匿名 2022/03/21(月) 20:08:54
>>5
私はこれで切符切られたよ!!
信号機のない短い横断歩道で、お婆さんが止まってて少し待ってたのに、先に行けのジェスチャー。
お辞儀してからノロノロと先に行ったら、警察に捕まった。
警察官「お婆さん、とても驚いていましたよー」
とのこと。
お婆さんに先に譲られたと伝えたけど、意味なし。
罰金です。
それからは意地でも動かない!+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する