ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/03/21(月) 09:45:37 

    やっと積み立てNISA始めたばかりです。あと20年くらいコツコツ頑張ります。もっと早くやってれば良かった。

    +531

    -10

  • 25. 匿名 2022/03/21(月) 09:51:45 

    >>4
    積み立てニーサという言葉すら知らなかった!ちょっと興味ある!無知って恥ずかしいね。

    +95

    -12

  • 53. 匿名 2022/03/21(月) 09:58:21 

    >>4
    何歳から始めました?
    うちもう45歳なんですけど、今からでも良いんですかねぇ…初心者ですみません。

    +194

    -4

  • 61. 匿名 2022/03/21(月) 09:59:47 

    >>4
    経済番組で数十年前から投資信託を始めていた場合のグラフ見たときの衝撃…。
    当時は積立ニーサはなかったけど投資信託はあったもんね。
    知ってたけどなんか胡散臭くて手を出さなかった。
    あの頃からやってた人はいいなー!

    +200

    -6

  • 127. 匿名 2022/03/21(月) 10:24:09 

    >>4
    最近って戦争前にやりましたか?

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2022/03/21(月) 10:25:57 

    >>4
    積み立てニーサ、気になるけど仕組みがまったくわからん

    +160

    -2

  • 170. 匿名 2022/03/21(月) 10:48:43 

    >>4
    少額でやりながら勉強したいな、とは思っていますが、友達のスマホ画面見せてもらったら

    10650円(+650円)って表示されてた。
    ※数字は適当です。

    この場合、ここで売れば650円プラスで戻ってくるってこと?…と、それすら分からないと言えなくて今に至ってます。

    +68

    -1

  • 1079. 匿名 2022/04/01(金) 17:05:06 

    >>4
    今年47歳今月から始めます
    正直どこ選んでいいか分からなかった
    同い年の旦那も一緒に始めました

    +4

    -0

関連キーワード