-
334. 匿名 2022/03/21(月) 14:03:58
>>318
うちと似てますね。
うちの夫も貯金しておきたい派。
現金まぁまぁあるから、私は投資に回したいと思っています。
うちは話し合って、プレゼンして、つみたてNISAは満額家計から出してます。
あと仮想通貨は、投資より投機的な色が強いから、結婚前の自分のお金でやってます。
投資の比重を高めたいなら、家計のお金ではなく、独身時代のお金でやってみたらいかがでしょうか?
もちろん儲かっても損しても家計に影響は与えない前提で。+5
-0
-
860. 匿名 2022/03/22(火) 12:59:55
>>334
>>318です。
プレゼンで説得できたなんてすごいです。
うちは理解はするけど俺はやらないよ、の一点張りなので自分の分だけやってますが、なんか腑に落ちないというか、イライラしちゃって。理想は夫婦手を取り合って資産活用、みたいな、チーム戦をイメージしてたのに、一人で勝手にやればいい、みたいな扱いが悲しいなと。
タイミングみて私もプレゼンしてみます。+4
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する