ガールズちゃんねる

【騒音問題】壁叩きますか?

304コメント2022/04/16(土) 12:12

  • 1. 匿名 2022/03/18(金) 20:48:16 

    騒音が聞こえるとうるさいですよー的な感じで壁などドンドン叩く絵面が思い浮かぶのですが、皆さんやりますか?
    実際やったことある人、効果はどうでしたか?
    主は一人暮らしで隣の部屋が夜中まで物音をさせていて思わず叩きたくなりますが、一発で隣からの苦情と分かるので後々トラブルになりそうで出来ません。
    以前エレベーターですれ違ったのですが、男性だったので余計にです。
    管理会社に伝えようか迷いますが、大きいマンションでエントランスの掲示板に「騒音問題について」の張り紙があるのでそれだけで終わるんだなと思っています。
    ちなみに鉄筋コンクリートで上下反対の隣は全く音がしないので恐らく隣の男性の物音が凄い感じです。

    +143

    -17

  • 28. 匿名 2022/03/18(金) 20:53:02 

    >>1
    叩いたーー!!笑
    上の階の子供の走り回る音が凄過ぎて2回くらいドンドンしてみた!!!

    全然静かになりませんでした!!笑

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/18(金) 20:53:48 

    >>1
    やったことあります
    一階に住んでいたので
    二階のやつにモップ使って
    どーん!てやりました
    一瞬しか治りませんでした
    管理会社にも何回も通したし、直接
    言いにも行きましたが改善なし
    結果、どうしようも無く
    被害があると怖いので
    警察に相談して、証拠も取ってあったので
    相談履歴作ってきました

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/18(金) 20:55:58 

    >>1
    壁ドンしたら壁に穴空いた。
    我慢してイヤホンで音楽でも聞いておきな。笑

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/18(金) 20:59:19 

    >>1
    私の場合は上の階だけど、なんかいきなりゴン、ゴンと何かを打ち付けるような音が続きだして、頭に来たからクイックルワイパーの棒で音が聞こえる真下の天井を一緒にゴン!ゴン!ってしてやったわよ。
    そしたら音が止まったよ。

    +32

    -3

  • 81. 匿名 2022/03/18(金) 21:05:50 

    >>1
    それだけで終わる可能性あっても無駄に壁叩くよりはマシだし管理会社に言ったほういいよ。
    主が抜けてるなって思うのが、何も言わずに叩いてたら下手したら主がモンスターみたいになる可能性もあるんだし。
    あと管理会社に言うにしても具体的に声や音楽だとかなんの騒音なのかをちゃんと言ったほういいよ。
    掃除機とか単なる生活音聞こえるくらいで苦情言う人もいるし、それでなら逆にモンスターで防音整ってるマンションや一軒家借りて暮らせって人も実際中にはいるからね。

    +1

    -14

  • 99. 匿名 2022/03/18(金) 21:10:50 

    >>1
    壁叩くなんてやらないよ!
    管理会社にすぐ相談です

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/18(金) 21:11:49 

    >>1
    20年前は叩いてた
    上の階が深夜にキャーキャーうるさくて流石にキレたので竹刀で天井ドンしたら静かになりました
    今はどんな人間がいるか分からないので怖くて出来ません

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/18(金) 21:15:07 

    >>1
    子どもが壁走ってるんかってくらいうるさい時は叩いてた。昼間とかならまだ分かるけど、22時以降にされるとイラッとくる。でも相手側はさらに対抗してきてうるささ倍増w

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/18(金) 21:17:00 

    >>1
    賃貸ですか?
    賃借人は、契約等に定められた用法に従った使用収益をする義務を負っており、騒音の発生等、他の居住者に迷惑をかけないように貸室を使用する義務を負います。 騒音の程度が、通常の生活音のレベルを超えて受忍限度を超え、改善を求めても、これに応じない場合には賃貸借契約の解除も可能となる場合があります。

    受忍義務が超えているかどうかですよね。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/18(金) 21:17:12 

    >>1
    私的には聞こえてますよって感じでノックしたつもりだったんだけど、思い切り「ドーン!」って叩き返されて怖かったからやめた。
    そもそも、生活音のデカい人はガサツで自己中な人だから無駄なんだろうね。
    真夜中に掃除機かけてうちの部屋の方の壁をガンガンしてきた時は、まさか真夜中に掃除してるなんて思わなくて何の音か分からず(寝ぼけてるし)
    ベランダの避難壁からこっちに来ようとしてるのかと勘違いしてマジでめっちゃ怖かった。
    それは管理会社に言った。

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/18(金) 21:29:18 

    >>1
    叩いて逆恨みされたら怖いから叩かない。
    逆に隣よく知らない人で叩かれたら、引越し考えると思う。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/18(金) 21:43:40 

    >>1
    うん
    天井も、棒でつついた
    それでもうるさい奴おったから、怒鳴り込みに行ったら、しばらくしたら、そいつら家族に、金属バット持って怒鳴り込んできた、

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/18(金) 21:49:59 

    >>1
    先日引っ越してきた上の部屋の女が、男を連れ込んで話し声や足音うるさいので、天井ドンしたら返され、夜中の2時から朝方まで騒いでいた。

    即管理会社へ言ったら注意されたようで静かになったが、まだ夜中に遊びに来る。ひそひそ声だけれど時々男が変に大声になる。半同棲になりそうなので来た日をメモしておき、また管理会社に言おうと思う。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/18(金) 22:10:22 

    >>1
    絶対にやめた方がいいよ
    実際に騒音でもめて刺されて亡くなったとかもあったから

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/18(金) 22:38:38 

    >>1
    こんな事件もあるから気をつけて。キリで襲うとか相当の恨みだわ。
    騒音トラブルか、額をきりで数回刺す…56歳男を逮捕
    騒音トラブルか、額をきりで数回刺す…56歳男を逮捕girlschannel.net

    騒音トラブルか、額をきりで数回刺す…56歳男を逮捕 騒音トラブルか、額をきりで数回刺す…56歳男を逮捕 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン埼玉県警岩槻署は3日、さいたま市岩槻区、無職男(56)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 埼玉県警  発表によ...

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/18(金) 23:02:11 

    >>1

    ひとり暮らし用のマンションって、しっかりした壁は2部屋ごとにしかなかったりするから、隣の人との間の壁は薄めのやつなのかもね。

    外からマンションの作りみたらなんとなくわかるよ。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/18(金) 23:14:30 

    >>1
    ドンドンと叩いた音が上の階だけではなく、お隣など他のお家にまで響きそうでしたことはない

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/18(金) 23:24:47 

    >>1
    というか壁ドンして静かになるような人は元々騒音出さないように気遣えるから、結論ムダ。ちなみに私は床ドンしてるよ。一階の男がうるせぇから。結論ムダ

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/19(土) 00:05:01 

    >>1
    私は手紙投函したよ。夜中にうるさくなることはなくなったかな。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/19(土) 09:08:17 

    >>1
    一人暮らしなら管理会社に伝えてあとはなにもしません

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/19(土) 14:39:20 

    >>1
    私も上の部屋の騒音問題(男性K国人…)で悩んでいます。これまで色々ありましたよ。ハッキリ言って、叩き返さない方が賢明です。騒音主というのは、一見普通ぽく見えても中身はおかしい人間なんですよ。叩き返す行為は、おかしい人間の土俵に乗るということを意味し、そこでコミュニケーションが成立してしまうんです。結果騒音の応酬になったり、互いに音に神経質になり過ぎて少しの音も許さなくなったり、こちらまでおかしい人間になってきて泥沼化します。私はそれに陥り、失敗しました。
    とにかく絶対に同じ土俵には乗らず、日頃から笑顔で挨拶をしたりして良い印象を与えておいて、こちらから低姿勢でお願いをした方が良い。
    これは余談かもしれませんが、氏神様にお参りをして守って貰うことは大切です。
    頭のおかしい人間には「負けて勝つ」がベストだと思います。

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/19(土) 15:56:57 

    >>1
    ルパンの娘の橋本環奈思い出す

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/19(土) 20:52:23 

    >>1
    うちのマンションは騒音出す住民に文書で警告、改善なしなら管理会社側が当事者宅訪問で対応してた。
    その後、騒音注意の貼り紙が新しく貼ってあった。連絡すれば管理会社動くよ

    +3

    -2

関連キーワード