ガールズちゃんねる

名前についているとかっこいい漢字

234コメント2022/03/19(土) 12:58

  • 11. 匿名 2022/03/16(水) 10:43:01 

    >>5
    ホストくさい。

    +44

    -10

  • 22. 匿名 2022/03/16(水) 10:43:30 

    >>5

    +17

    -67

  • 28. 匿名 2022/03/16(水) 10:44:00 

    >>5
    確実に親がヤンキー

    +71

    -21

  • 94. 匿名 2022/03/16(水) 10:54:19 

    >>5
    工藤静香が昔やってた店?ブランド?の名前が確かパープルキャットだったのを思い出した。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/16(水) 11:07:27 

    >>5
    婆さんぽい

    +9

    -5

  • 136. 匿名 2022/03/16(水) 11:10:12 

    >>5
    絶対ヤダw

    +19

    -9

  • 141. 匿名 2022/03/16(水) 11:11:37 

    >>5
    狙いすぎてて逆にイタい

    +11

    -5

  • 143. 匿名 2022/03/16(水) 11:12:51 

    >>5

    サブカルくそ女が紫って名前ついてるわ。
    子持ち離婚→できちゃった再婚するのかと思ったら、新しいカタチとかで入籍せず。

    幼な子を親に預けて、新幹線で4時間くらいかかるところで素人劇の発表とかしてた。
    アーティスト気取りは勝手にすれば良いけど、子供より自分を優先にするなよ。

    +1

    -18

  • 179. 匿名 2022/03/16(水) 11:42:41 

    >>5
    60代の人の名前についてるわ
    かっこいいとは言われてきたみたいだけど書くの面倒くさいって言ってた…

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2022/03/16(水) 12:14:08 

    >>5
    マイナスたくさんで悲しい。
    名前に紫入ってるの気に入ってたんだけど、あんまり印象良くないのかな

    でも、紫って字はみんな普段書かないからか、柴とよく間違えられるよ。

    +36

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/16(水) 14:13:33 

    >>5
    高校の同級生に
    愛紫
    って子がいました
    アチラの国の方でしたよ…

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2022/03/16(水) 17:30:46 

    >>5
    本来は高貴な色のはずなのにヤンキーのせいで嫌な印象ついちゃってるね…。
    綺麗だと思っても連想する人が割りといる…。何か残念

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/16(水) 20:42:56 

    >>5
    紫色が大好き、
    一条ゆかりが大好き、
    自分の名前が全部ひらがななので、

    これ一文字でゆかり、かっこええ〜
    と小学生のころは妄想してたけど、

    現実にいないのかな。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/16(水) 21:21:59 

    >>5
    紫乃と紫桜里はカッコイイ

    +2

    -1

関連キーワード