-
1. 匿名 2022/03/15(火) 14:29:28
GWに主人と離島へ旅行の予定をしています。
住民40人程の小さな島でスーパーやコンビニもないようです。
Airbnbでキッチン付きのログハウスを予約してフェリーに乗る前に食料品は買い込み、島では釣りをしたりのんびりする予定です。
淡路島や小豆島といった比較的大きな島には行ったことありますが
小さな離島に宿泊するのは初めてです。
この離島いいよ!という情報や、島で過ごすにあたり気を付けた方がいいことやおすすめの過ごし方などあれば教えてください!+37
-12
-
3. 匿名 2022/03/15(火) 14:31:15
>>1
船か飛行機か書いてないからアレだけど
悪天候で帰れない時のリカバリープランは一応考えておいた方がいいよ+72
-3
-
21. 匿名 2022/03/15(火) 14:39:30
>>1
医療設備がないことが多いので、もしも怪我したらどうなるか覚悟だけはしといたほうがいいです!サイクリングで人口100人程度の島に行きましたが、転んで4針縫う怪我をしたとき、診療所の先生は隣からの定期検診しか来てない方だったので、船に乗って元いた大きな島に戻るハメになりました。
今はコロナなので島に行く前のPCR検査、抗体検査も必要かなと。+24
-1
-
50. 匿名 2022/03/15(火) 15:13:58
>>1
ステキなプランですね!
楽しんで来てください♪
GWはもうすぐそこですね。ワクワクします!!+2
-2
-
60. 匿名 2022/03/15(火) 15:36:02
>>1
すごく素敵なプランですね!
私は何もない離島で海見たり、海風を感じたりしながら読書するのが大好きです。いつも先に宅急便でダンボール一箱分本を送って、10日くらいかけてひらすら読書しています。
家だとあれこれ気が散ってミステリー小説とかしか読めないけど、何もない離島で普段読めないような難解な長編等を集中して読むのすごくおすすめです!+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する