ガールズちゃんねる

相対的貧困を感じたことがある人

181コメント2022/04/08(金) 00:41

  • 1. 匿名 2022/03/14(月) 11:54:50 

    相対的貧困を感じたことがある人いますか?

    我慢や節約と、相対的貧困は何がちがうのでしょうか?

    相対的貧困について、みなさんの経験や考えを聞いてみたいです。

    +11

    -14

  • 19. 匿名 2022/03/14(月) 11:58:07 

    >>1
    我慢や節約→行動
    相対的貧困→状態

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/14(月) 12:00:00 

    >>1
    例えば主が定義の相対的貧困であっても主が貧困を感じてないなら貧困ではなく単に貧乏だと言うことだよ。

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2022/03/14(月) 12:13:19 

    >>1 地方で車なし。自転車生活。マンションは2k。日々お弁当、会社でお茶淹れ。コンビニは利用しない。格安シム。スーツはニッセン1万円未満。貧困者のような生活を送ってるけど、経済的にはまったく困ってないというか余裕がありすぎる。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/14(月) 12:21:09 

    >>1
    関東に出てきたら、家族でハワイ旅行を経験してる人が多くて羨ましかったです。
    地方都市の中の下の家族だったので、ハワイ旅行なんて夢のまた夢だったし、行ってる家はお金持ち扱いされてたけど、地域や地方によって中流階級の裕福、貧困度合いは異なるなと実感😭

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/14(月) 12:24:52 

    >>1
    旅行に行けない
    Gotoの恩恵受けるのはお金ある人達

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:59 

    >>1
    泳げる親が子に泳ぎを習わせられないくらい貧乏なら、私を産んでくれるな。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:12 

    >>1
    相対的貧困って聞くとちょっと難しく聞こえるね
    要は非課税世帯で、一応最低限の生活はできますよってことかな?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/08(金) 00:35:47 

    >>1
    いや常に感じてるでしょう

    +0

    -0

関連キーワード