-
1. 匿名 2022/03/14(月) 09:47:14
通勤電車で、必ず私か若いお姉さんの隣に座る高齢男性がいます。
まだ席は空きがあるのに、車両に入るとチラチラっと見て若い女性の隣に座ろうとする高齢者にイライラしています。
いつも車両の端の並びに座るので、今日は真ん中あたりに座っていました。
まだガラガラなのに今日も隣に座られ確信に変わり朝からモヤモヤです…
何かいい方法はないでしょうか。+369
-7
-
5. 匿名 2022/03/14(月) 09:48:31
>>1
本当に嫌な時は席を立つ
立ってた方がマシだわって思う時あるから+521
-3
-
14. 匿名 2022/03/14(月) 09:49:07
>>1
キムチやニンニクニラ沢山食べてハァーッとやる
昔知らないオジサンにやられた事ある😅+80
-2
-
16. 匿名 2022/03/14(月) 09:49:17
>>1
え、気持ち悪いね。
ガラガラなら普通に違う席に移動する。
何か言われたら「ソーシャルディスタンスです」でOK
+341
-0
-
32. 匿名 2022/03/14(月) 09:50:44
>>1
私モテる自慢+5
-91
-
37. 匿名 2022/03/14(月) 09:50:59
>>1
席を立ってわざわざそのおじさんから見える向かい側座るとかならメッセージ伝わるんじゃ
+34
-2
-
41. 匿名 2022/03/14(月) 09:51:27
>>1
ガラガラなら舌打ちしてから移動する+112
-1
-
45. 匿名 2022/03/14(月) 09:51:49
>>1
ガラガラなら移動する。
嫌ならガラガラじゃなくても移動する。
寄っかかられても移動する。
気持ち悪い人からは逃げる。
これ当たり前。+212
-0
-
50. 匿名 2022/03/14(月) 09:52:02
>>1
高齢者に「気持ち悪い」のコメで溢れれば満足ですか?+4
-45
-
53. 匿名 2022/03/14(月) 09:52:14
>>1
車両変えたら?
4両編成とかだと見つけられちゃうかもしれんけど⋯⋯+42
-0
-
62. 匿名 2022/03/14(月) 09:52:57
>>1
それね、何も言われないから図に乗ってるんだよね。
私の使ってるローカル線にもヨボヨボのじいさんがいて、必ず女の人の隣に詰めて座ってきてた。駅員に行っても「被害がないなら…」「頻度が分からない」ということで拒否されて、腹立ったので私が言いました。
優しい声で「なんで毎回女性の隣に座るんですか?みんな不思議だねって思ってますよ」って、みんな、というところを強調して話したら赤面してやめてくれたことがある。それ以降は見なくなった。+187
-2
-
64. 匿名 2022/03/14(月) 09:53:18
>>1
ガラガラなら堂々と移動するよ
超嫌そうな顔して舌打ちするわ+67
-0
-
69. 匿名 2022/03/14(月) 09:53:41
>>1
まだ席に余裕があるなら その人が座った瞬間に席を替える。
気持ち悪い。+94
-0
-
73. 匿名 2022/03/14(月) 09:54:03
>>1
運動だと思って立ってる+6
-1
-
74. 匿名 2022/03/14(月) 09:54:04
>>1
これ装着して乗車+75
-0
-
77. 匿名 2022/03/14(月) 09:54:26
>>1
その人が
車両に入ってきたとたん立てばいいんじゃない?
で、座ったら違うところに座る。
私だったら車両を替える勢いで毎日にげる。
+101
-0
-
87. 匿名 2022/03/14(月) 09:55:32
>>1
なにが助けてだよw+0
-32
-
90. 匿名 2022/03/14(月) 09:56:10
>>1
その人にしか聞こえないような小さな声で、呪いの呪文(⁉︎)らしき言葉を唱え続ける。
若しくは、スマホ画面を見えるようにして『縁切り』を検索しまくる。+6
-3
-
95. 匿名 2022/03/14(月) 09:56:51
>>1
私は嫌な男が隣に来たらすぐ席を立って移動するよ。席が他に空いてるなら、あからさまに向かいの席に移ってる。
主も他に空いてるなら移動したらいいよ。+87
-0
-
125. 匿名 2022/03/14(月) 10:02:25
>>1
昔必ず隣に座ってくる足が悪いおじさんがいたな。
女の人の親切に甘えて手を借りてくる有名な人だったみたいだけど当時の私は知らなくて途中から気がついた。
私の場合は空いているなら端っこに座って荷物を隣の席に置いたり隣に座られたらあからさまに移動していたよ。+59
-0
-
126. 匿名 2022/03/14(月) 10:02:27
>>1
気持ち悪いジジイだね
転勤する直前とかだったら
いっつも女の人の隣に座るね!って大声で言って恥かかせてやりたい+35
-0
-
137. 匿名 2022/03/14(月) 10:05:16
>>1
キャバクラかなんかみたいに思ってるのかな
じじいキモいね
私なら違う車両乗るな~+46
-0
-
143. 匿名 2022/03/14(月) 10:09:24
>>1
変に話しかけると親しくなれたと勘違いしそうなタイプの人だから、話しかけるのはやめたほうがいいと思う。+25
-0
-
147. 匿名 2022/03/14(月) 10:11:06
>>1
不快なのはわかるけどおじいさんも隣で足広げてる人より自分のスペース確保できる人の方がいいのかもしれないし、それが女性ってだけかもしれないよ+1
-15
-
148. 匿名 2022/03/14(月) 10:12:21
>>1
小柄な女性の隣ならスペースが広く取れるから最終的に混む電車なら最初に隣に座るとデブが言っていた+23
-0
-
152. 匿名 2022/03/14(月) 10:12:44
>>1
がらがらなら、席をかえるとか?
ついくるならヤバいね。+8
-0
-
161. 匿名 2022/03/14(月) 10:15:48
>>1
ガラガラだったらそのじいさんの乗ってくる駅で席を立つ
じいさんがどこかに座ったのを確認してから違うところに座り直す
とかどう?
それでも来たら駅員に通報+28
-0
-
163. 匿名 2022/03/14(月) 10:16:56
>>1
寝たふりして荷物置く。+3
-0
-
173. 匿名 2022/03/14(月) 10:23:44
>>1
席に空きがあるならあなたが移る
その高齢男性いつもそうなんでしょ?
それなら隣キツいよー。+11
-0
-
193. 匿名 2022/03/14(月) 10:40:42
>>1
かなりの痩せ型だから必ず私の両隣はすぐに埋まる
リアルだと自意識過剰とか言われるから言いづらいよね
女性ならまだしも足広げるおっさんとか座ってくると最悪…
男は男同士詰めて座れよ+60
-0
-
205. 匿名 2022/03/14(月) 10:53:56
>>1
学生時代ボックス席でやられてた。実家から都内に通ってて毎回私の目の前に座るから別日に車両移動しても必ず座るメガネサラリーマン。
驚愕だったのは平日母親と都内に行くのに座ったらそれでも同じボックス席に座られたこと。
母との会話とか聞かれるのイヤだったな。+14
-0
-
218. 匿名 2022/03/14(月) 11:12:50
>>1
となりに座ってきた瞬間に別の席に移動。
もしくは立とう。
追いかけて来られたら周りの目もあるから違和感だし、なんでどくんだよ!って文句言われたらなんでいつもガラガラなのにとなりに触ってくんだよ!って言い返せばよろし。
我慢して隣に座り続ける必要ないよ。+40
-0
-
219. 匿名 2022/03/14(月) 11:13:46
>>1
特定の車両に乗らないようにしたり、本数があるなら一本前や後に乗ったりして、会う確率を減らす+7
-0
-
234. 匿名 2022/03/14(月) 11:24:51
>>1
最初から車両替えるか、そのおっさんが乗る駅の前でとりあえず一旦立って、おっさんがどこか座ったら自分も離れたところ座れば?+7
-0
-
238. 匿名 2022/03/14(月) 11:36:39
>>1
隣に鞄を置いて人が乗ってくる度にガン見する
女が来たら鞄を退ける
ジジイが来たら鞄は退けずに無言で向かいの空席を指さして座らせる
人が乗って来た時にガン見するのが肝だから、電車に乗ってる時は絶対寝ないしスマホもいじらない+7
-0
-
241. 匿名 2022/03/14(月) 11:41:02
>>1
移動+1
-0
-
259. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:19
>>1
気持ち悪いね。。
私、席空いてるのにわざわざ隣に座ってくる人は問答無用で変質者か何かしようとしてくる人だと思ってるから速攻席立って別の車両行くよ。
それぐらいしか対策思いつかないな。。+30
-0
-
262. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:04
>>1
注意するしかない
他の席空いてるのにって怒る+0
-0
-
267. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:07
>>1
高校生の時だけど、やめて下さいって周りに聞こえる声で言ったら逃げてったよ
勇気いるけど+12
-0
-
283. 匿名 2022/03/14(月) 16:12:52
>>1
その人が乗ってくる駅が分かってて他にも席が空いているのならその駅に着く時に一旦立っておじいさんが座ってから全然違う場所に座り直す+3
-0
-
293. 匿名 2022/03/14(月) 19:27:07
>>1
動画撮って警察に。
警察がダメならSNSに拡散して社会的に抹殺。+4
-0
-
303. 匿名 2022/03/14(月) 22:50:53
>>1
FPS系のゲームを「チッ、こいつ死なねーな」とか独り言いいながらプレイ+4
-0
-
305. 匿名 2022/03/14(月) 23:12:08
>>1
ガタイのいい友人男子に頼んで左右に座ってもらう+1
-0
-
310. 匿名 2022/03/15(火) 00:00:37
>>1 居そうだね。気持ち悪い爺さんだな。
+3
-0
-
318. 匿名 2022/03/15(火) 05:12:45
>>1
席の正面に座ってこっちじーっと見てくるじーさんも追加で。あれほんとやめて欲しい気持ち悪い!+4
-0
-
320. 匿名 2022/03/15(火) 09:21:50
>>1
周りガラガラなら
隣に座られた瞬間自分が移動するかな笑
それを繰り返す+1
-0
-
324. 匿名 2022/03/15(火) 09:44:45
>>1
なんだっけ?
モスキー音?スマホで流す+0
-0
-
327. 匿名 2022/03/15(火) 12:11:09
>>1
空きがあるなら端に座って隣にバッグ置いちゃえば?
隣に座られたら移動できればそれが1番かもだけど。+1
-0
-
330. 匿名 2022/03/16(水) 20:33:25
>>1
カバンを膝の上に乗せるとき、ちょっとオッサンのほうにはみ出させて乗せて脚や腕が直接触れないようにする。
大きめで硬い素材のカバンがおすすめ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する