ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:26 

    米粉で新メニューを開発してはどうか日本人だし

    ピンチはチャンスよ

    +276

    -4

  • 101. 匿名 2022/03/13(日) 11:34:19 

    >>4
    ここ何年かは糖質制限でお米が売れなくなってるというし米粉で地産地消に転換して行くと良いよね

    +88

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/13(日) 11:47:57 

    >>4
    米粉上手いからいいと思う
    地産地消頑張ろう

    +72

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/13(日) 11:51:19 

    >>4
    確かにこの機会に自給率上げるチャンスでもあるね

    +63

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/13(日) 11:56:10 

    >>4
    そうそう!
    これを機にパン屋さん、ケーキ屋さんも米粉を使った商品開発してみて欲しい。輸入に頼った生活はこれから見直していきたいし、農家さんの需要を高めていかないと。

    +78

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:06 

    >>4
    小麦アレルギーの人からの需要も高まるね!!

    +45

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/13(日) 12:11:44 

    >>4
    米農家だけど、米の製粉って難しいんだよ
    小麦粉みたいに細かくすればいいってもんじゃないんだ

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:47 

    >>4
    米粉のパンが好き。もちもちで美味しい。
    米粉のスポンジケーキのショートケーキも美味しかったな。
    なのにあんまり無い。見つけると買ってしまう。
    米粉に加工するのが大変とか浸透してないから高くなるのかな‥。

    +19

    -0