ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2022/03/12(土) 16:49:57 

    京都に親戚がいて、私を「色白で小柄だから舞妓にしたい」って親にずっと言ってたらしい
    そんな根性ない!と断ってたらしいけど、本当、そんな根性ないよw

    +685

    -30

  • 242. 匿名 2022/03/12(土) 18:01:55 

    >>6
    それ根性論は置いといて褒められてないと思う
    嫌味言われてるねんそれ

    +120

    -57

  • 315. 匿名 2022/03/12(土) 18:28:38 

    >>6
    ご親戚が生粋の京都の方ならそれは褒め言葉じゃないよ
    真意を読んだ方がいい

    +209

    -10

  • 324. 匿名 2022/03/12(土) 18:31:43 

    >>6
    苦労して努力して舞妓さんやってるのに中国のマナー皆無の観光客に絡まれたり帯を掴まれたりするのを見ると、一見さんお断り制度って必要なんだなと改めて思った

    +249

    -1

  • 448. 匿名 2022/03/12(土) 20:16:54 

    >>6
    失礼な親戚だな

    +122

    -2

  • 521. 匿名 2022/03/12(土) 21:17:25 

    >>6
    恥ずかしい
    色白で褒められてると思ってた?!

    +57

    -35

  • 578. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:01 

    >>6
    実家が京都です。
    風俗で働かせたいと同意だと思うのですが
    今は違うんでしょうか?

    +170

    -4

  • 581. 匿名 2022/03/12(土) 22:22:27 

    >>6
    それは、馬鹿にされてますね
    要約すると「お前みたいな色が白いだけのチンチクリンのアホは、酔っ払いの年寄りでも相手にしてるのがお似合いやわ」というような意味かと

    +203

    -11

  • 860. 匿名 2022/03/13(日) 05:35:21 

    >>6
    大阪だけど友人の結婚式に着物を着ることになって着付けして貰った美容師のおばさんが、以前は京都で舞妓さんの着付けをしてた人で着付けして貰ってる間ずっと「あなたは舞妓のメイクが絶対似合う!あなたを1度で良いから舞妓にしてみたい!きっとめちゃくちゃ可愛いわ。私が言うから間違いない」などずっと言われて喜んでたんだけど、あれも嫌味だったのかなぁ😅

    +40

    -6

  • 1104. 匿名 2022/03/13(日) 12:32:21 

    >>6
    いわゆるキャッチですねw

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2022/03/13(日) 15:26:17 

    >>242
    なんで、 >>6 は褒められたなんて1つも書いてないのに、それは嫌味だとかわざわざ書くの?
    なんか怖いんだけど。性格悪そう。

    +8

    -9

  • 1359. 匿名 2022/03/13(日) 18:40:40 

    >>1352
    芸を極めるっていうなら祇園なら京舞井上流のお師匠さんとそのお嬢さんみたいな踊り一筋のお師匠さん連中のことを言うんであって、芸舞妓は酒宴の酌要員よ
    芸妓になったら座持ち(気の効いた会話、三味線唄)もこなせないとだけど、座持ちは年期の入った地方のお姐さんがあしらってくれるし舞妓はいるだけでかわいいかわいいっておっさんが鼻の下延ばしてくれるし会話もそこまで出来なくても(酒がなくなる前に注文できればいいぐらい)置屋はお店だししてくれる

    だから京都の親戚にすすめられたっていう>>6の親は、化粧して男相手に酌してる仕事が似合うって言われたんだからその親戚に怒った方がいい本気で

    +12

    -1