ガールズちゃんねる

【料理】実家でやってた謎ルール

87コメント2022/03/13(日) 10:17

  • 43. 匿名 2022/03/11(金) 21:15:09 

    お正月はお風呂に入らない。洗濯物をしない。
    祖父母の代からの古い田舎のしきたりで、お正月は家事も何もかもお休み!という意味でそうしていたそうです。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/11(金) 23:40:38 

    >>43
    洗濯は服を洗う=福を洗うから良くない
    料理は食材を切る=縁切りだから良くない
    掃除=せっかく来た年神様を祓うから良くない
    って祖母から小さい頃から聞かされました。
    お風呂も1月2日の朝に入るように言われましたが、何でなんだろう…
    でも今だに守ってます

    +6

    -0

関連キーワード