-
241. 匿名 2022/03/11(金) 14:33:44
>>1
コンビニ喫茶店寄らないランチ食べない(人付き合いは別)
定期券外は10km圏内だったら歩く(23区居住なのでなんとかなる)
食材はハナマサ業務スーパーでまとめ買い&冷凍
家賃光熱費通信費引いた金額の70%は株の余力にする
ATM時間外に下ろさない
映画美術館博物館に行くときは金券ショップ確認
出張はクオカード付きプランを予約
客先とは仲良くする(個人宛に商品券貰えたりするから気を抜かない)
これで26歳のときに貯まりました
貧乏育ちゆえにこの生活を楽しいと思ってやってますが、一般的にセコい人種に分類されると思うので、貧乏くさいめんどくさいと思うタイプは収入増やす方がおすすめです
5年経って倍になってますがいまだにペットボトルのお茶すら買えないので、貧乏気質からは逃れられないと思ってます+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する