-
295. 匿名 2022/03/09(水) 16:29:57
>>145
最悪生活保護も考えてるけど、体動くうちはずっと働いてたいと思う。
家は県営住宅とかでいいし、持ち物も最小限にしとく。
ただ払わなければならない税金とか保険料が痛いなぁ・・・+2
-0
-
328. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:50
>>295
兄が神奈川の県営住宅に暮らしてる。
家賃は43000円と格安なんだけど、
だいふ老朽化してるから、建て替えになったらこんな値段ではもう住めないだろうと心配してる。
自治会があって管理は自分たちでやってるんだけど、高齢化が進んでるからこちらも大変。
もう一人独身の兄弟がいるから、結局は実家に戻って2人で暮らすしかない、と思ってるそう。
+1
-0
-
387. 匿名 2022/03/10(木) 05:04:21
>>295
県営住宅って入る時に保証人いるんだよね。
保証人いなくて、入れないって言う老人の記事見たな。
県によって違うのかも知れないけど。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する