ガールズちゃんねる

ガルちゃんと世間の温度差 part9

2680コメント2022/04/03(日) 13:53

  • 1247. 匿名 2022/03/03(木) 21:39:34 

    偏差値の高い高校からは看護師にならないよね 
     
     

    +2

    -3

  • 1249. 匿名 2022/03/03(木) 21:40:55 

    >>1247
    うん、ならない

    私の卒業した進学校で看護師になる子なんて1人もいなかった
    医師・歯科医師になった子は何人もいるけど

    まだ高卒中卒看護師アゲおばさんがキィィー!ってなってマイナス押すだろうけど

    これが真実だもん
     
     

    +1

    -5

  • 1281. 匿名 2022/03/03(木) 21:51:37 

    >>1247
    うん、そして就職もしない笑
    ほぼ100%が進学する
    ここでは、成績よかったけど大学行かなかったとか言う人いるけど
    偏差値70超えの進学校で就職なんて滅多にない、60以上だって高卒になってしまうの珍しいのに
    進学しませんでしたって人は、どうせ底辺校でちょっと上だったとか、そんなもん
    頭悪いのを親のせいにしてるだけ

    +1

    -2

  • 1361. 匿名 2022/03/03(木) 22:21:27 

    >>1247
    地方だと普通になるよ。本当に世間を知らずで、よく断言できるね(って言ったら、私の周りのw慶応看護の人は、現場なんかで働いていない〜と見下すんだろうけど)旧帝看護出て、現場で出世してバリバリ働いていた知人、2人は知っている。家庭に入ってからは、そんな高学歴でも自分の働き方のスタイルに合わせて老人病院の夜勤や、個人医院のパートとかで、ごくごく普通だよ。地頭はやはり良いけどね、学歴を鼻にかけたりは微塵もしない人達だわ。

    +1

    -0

関連キーワード