ガールズちゃんねる

【2022年3月】婚活総合トピ

8345コメント2022/04/01(金) 14:10

  • 447. 匿名 2022/03/02(水) 13:12:01 

    >>405
    転勤が嫌な人多いからね。
    私は転勤族と結婚しなくて良かった!

    年収1400万の37歳から申し込まれてたんだけど、2回目のデートの誘いはなかったわ。
    当時は残念に思ってたんだけど転勤族だったからその人と結婚してたらと思うとぞっとする。

    転勤ナシの男と結婚して安心して家建てて暮らしている。
    転勤族と結婚して病んでしまった女性も沢山知ってるから結婚するなら覚悟したほうがいいよ。

    +4

    -26

  • 451. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:34 

    >>447
    せっかく上手く行ってる人にそんな追い討ちかけなくてもいいんじゃないか?
    旦那単身赴任でばんざーい!って人も多くいるよ

    +24

    -0

  • 479. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:55 

    >>447
    二回目のデートの誘いがなかったなら、そもそも選ばれてないよね。

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/02(水) 14:15:04 

    >>447
    こういう人の言う「沢山見てきた」ってのは大体たいした数じゃない笑

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/02(水) 14:34:52 

    >>447
    うん???二回目誘われてないんだよね?
    結婚しなくてよかった!じゃなくて、結婚出来なかったけど結果よかった!じゃない?

    +29

    -0

  • 508. 匿名 2022/03/02(水) 14:42:22 

    >>447
    よくもまあこんなに嬉々として厭味ったらしいこと書き込めるなぁと感心するわ

    +27

    -0

  • 520. 匿名 2022/03/02(水) 14:51:58 

    >>447
    >>当時は残念に思ってたんだけど転勤族だったからその人と結婚してたらと思うとぞっとする。

    いや、だから、プロポーズされて断ったわけじゃなくて、二回目のデートの誘いすら無かったんでしょう?
    そもそも、その人と結婚してたらって、妄想しなくても大丈夫だよ。
    向こうから申し込んできたのに、二回目のデートにすら進めなかったって、その男性はあなたとの未来はないなって早々に結論出したってことだよ。
    だから、その人と結婚してたらとか、余計な心配しなくてもOK。

    +38

    -0

関連キーワード