ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2022/03/01(火) 21:08:23 

    全部余裕で下痢しない
    牛乳1リットル飲んでも下痢しない鋼の胃腸でごわす

    +148

    -16

  • 17. 匿名 2022/03/01(火) 21:09:47 

    >>6
    う、うらやましい!!!!!

    +80

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/01(火) 21:16:26 

    >>6
    その前に牛乳を1リットルも飲めない。
    本当に1リットル飲むの?

    +35

    -8

  • 49. 匿名 2022/03/01(火) 21:21:26 

    >>6
    わたしも牛乳は全然平気だなー
    子供の頃いつも牛乳ジャンケンいって2本飲んでた
    まあそれでも400mlだからさすがに1リットルは飲めないけど

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/01(火) 21:54:51 

    >>6
    めちゃくちゃ羨ましい。

    お腹弱いから外食の約束しても割と憂鬱。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/01(火) 21:56:06 

    >>6
    私も
    むしろ詰まる
    苦手だけど、油が一番便出るかも
    でも苦手だから摂取できない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/01(火) 21:57:12 

    >>6
    便秘もしない?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/01(火) 23:49:36 

    >>6
    へ、屁は出ないの⁈
    無限に出続ける、あの屁は出ないの⁈

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/02(水) 02:43:50 

    >>6
    私もそう。空腹に冷たい牛乳飲もうと、下痢しやすいと言われてる人工甘味料を大量に摂取しようと、脂っこいもの大食いしようと、消費期限切れのもの食べようと、何したって下痢しない。
    下痢するなんて、下剤を飲んだ時くらいよ。
    下剤飲むのも健康診断でバリウム飲んだ時とか、ひどい便秘の時くらいだから、年に数回程度。
    学校でノロウイルスの集団感染があった時も、私は何ともなかった。
    海外留学した時、一緒に留学してた友人が露店の食べ物食べてお腹こわしたのに、同じもの食べた私は何ともなかった。
    お腹緩くて苦しんでる人に私の体質をわけてあげたいよ。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/02(水) 18:12:15 

    >>6
    私も。
    滅多なことでは下らない。
    その代わりなのか、強力な便秘。

    +3

    -0

関連キーワード