-
6. 匿名 2022/02/27(日) 08:10:57
お金持ってる層は税金多く払ってるのに補助や援助は貧相層ばかり。
しかも貧相層は感謝せず国は何もしないと愚痴ばかり言ってる。+822
-14
-
56. 匿名 2022/02/27(日) 08:26:07
>>6
もっも援助があっていいはずと言ってるしね。貧乏シングル、貧乏子持ちは図々しい+193
-6
-
68. 匿名 2022/02/27(日) 08:30:09
>>6
でもその金持ちも安い賃金で働いてくれる貧乏人がいないと金儲けできないから…+20
-32
-
96. 匿名 2022/02/27(日) 08:47:48
>>6
私自身は実家暮らしで父方の祖父も暮らしているけど本当に思うよ
私自身は収入低いけど、祖父母は土地の一部を店に貸し出していて収入あるから75歳以上なのに医療費は3割負担。固定資産税も結構払っている。
税金多めに払っているだけで、ハンデは充分じゃない?
なんで金あるからって雑に扱われなきゃならないの?+113
-5
-
114. 匿名 2022/02/27(日) 08:56:36
>>6
貧困って裕福よりな人を目の敵にしているよね
よく漫画や映画で金持ちは悪い人、貧乏は優しい人になっているけど実際は逆なパターンが多い
接客やっていると大して買わない人の方が細かい事でクレーム入れる+164
-4
-
118. 匿名 2022/02/27(日) 08:59:39
>>6
普段からちゃんと税金を払ってる人には、払ってない人より、還元が少なく負担が大きいよね。
それなのに「GO TO 〜で得するのは、生活に困ってない人だけ!」って文句言うけどさ、ちゃんと税金払ってる人だって恩恵受けたいし、それぞれの役割があるよね(経済回すとか)。
※ GO TOで感染拡大する〜っていう意見はまた別問題+105
-0
-
120. 匿名 2022/02/27(日) 09:00:53
>>6
日頃、訳ありな人が給付金や手当や税金免除又は減額で医療費無料とかめっちゃ恩恵受けているんだから
収入ありすぎて恩恵受けられなかった人とその家族(子供手当もらえない人や70歳以上なのに窓口負担3割)がコロナワクチンを先行で打つことができるとかあってもよかったと思う+53
-1
-
126. 匿名 2022/02/27(日) 09:07:35
>>6
その貧乏人がいるおかげで、物を安くで買えるんだよ。
貧乏人がいなくなったら、物価が高騰する。+1
-29
-
207. 匿名 2022/02/27(日) 10:37:13
>>6
お金を多く稼げてるのになんの援助が必要なの?
事業に失敗して収入がなくなった時はきちんと税金の恩恵を受けられるしそれが税金でしょ。
+2
-23
-
208. 匿名 2022/02/27(日) 10:38:14
>>6
非課税世帯に給付金!納得いかない。税金払ってないのに。+87
-4
-
223. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:22
>>6
言いづらいけど私も思ってたw
自営なので今時期は自分で申告するんだけど、すっごくがんばって収入増えても払う税金関係も多くなって、実質の経済状況はあんまり変わらなくてずっと悶々としてた。
ってことはもう一桁多く稼がなきゃだめなんだろうかとか、でもそれは現状無理しても不可能だし、なんか低所得層ではないけれど消して富裕層とはいえない層にきびしいなーって思う。+35
-0
-
241. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:31
>>6
頑張って稼いでいる金持ちほど多く税金を払って貧乏人を養ってやってるんだ
日本は格差が少なく貧乏人に優しい国だ
という物言いをする連中は社会経済財政金融についてまるでわかっていない無知蒙昧
なにもかも認識が片っ端から間違っている
1.政府は通貨発行で予算執行しているので税金で政府支出が賄われているわけではない
だから「納税額が多い金持ちほど財源を提供している」という認識はただの勘違い
2.金持ちほど権力を持ち他人を使役して稼いでいるので、金持ちほどむしろ搾取をしている社会のお荷物
3.電通やパソナの中抜きを見て分かる通り、金持ちほど政府に癒着しピンハネして生産性を下げているいる社会のお荷物
4.そもそも消費税や社会保険料に強い逆進性があるので、例えば年収300万と年収1500万で実際に払っている税率はほぼ同じ
5.金持ちほど頑張っているなら高所得者ほど過労死や仕事を原因とした自殺が多いはずだがそんなデータは一切ない
6.ジニ係数や相対的貧困率など日本の客観指標での格差は先進国でトップクラスに高く、格差は全ての西欧を上回り、アメリカや韓国と同水準
7.低所得者ほど社会のお荷物なら、女は男に依存している社会のお荷物ということになるがそれでいいの?
8.所得を理由にした結婚や出産を諦める若者が増加しており、出生率は韓国に次いで低いのに「貧乏人に優しい」とか笑止千万
9.過去30年で実質賃金は下がり続けている一方で、株主配当が激増しているのに「貧乏人優遇」だの妄想の極み
10.日本は生活保護の捕捉率が先進国でもダントツで最も低い貧乏人に厳しい国家+3
-15
-
243. 匿名 2022/02/27(日) 12:04:31
>>6
お前バカか?
国家予算ナンボやと思ってんねん!
補正予算組んだら毎年、100000000000000円は超えてんねんで⁉︎
高所得者の徴税なんて、アリのフンより小さいわ 笑
つまり、国家にとっては高所得者も低所得者も変わらんってことや
分かったか‼️+1
-15
-
245. 匿名 2022/02/27(日) 12:05:43
>>6
こういうと批判されるんだろうけど、身体的に問題がないのに働かない怠け者たちを食べさせる必要あるのかね。
弱者救済も度がすぎるよ。
+38
-0
-
247. 匿名 2022/02/27(日) 12:10:30
>>6
いや、税金は財源になり得ないからその考えは当たらないよ?
そもそもの間違いは、税金はサービス料でもなんでも無いってこと!
そんな役割は税金にはない
納税の本当の意味と「機能的財政論」:中野剛志「奇跡の経済教室」最新講義第2回 (2021年6月27日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp納税の本当の意味と「機能的財政論」:中野剛志「奇跡の経済教室」最新講義第2回。MMT(現代貨幣理論」について分かりやすく解説した『目からウロコが落ちる奇跡の経済教室』『全国民が読んだら歴史が変わる奇跡の経済教室』という2冊の本が版を重ねロングセラーに。...
もっと正しい経済、財政について勉強しよう!
恥をかく前にね。
国の財源の真相
補足
○財源研究室へようこそ! | 財源研究室zaigen-lab.info○財源研究室へようこそ! | 財源研究室 HOMEチラシ説明◎無から生まれるお金が 国の財源??01お金とモノ・サービス 本当に必要なのは?02使わないと本当の財源は減る03財政破綻はどのように起きるのか?04将来にツケを残さないためには?05お勧めリンク集財源研究室...
+0
-11
-
249. 匿名 2022/02/27(日) 12:13:11
>>6
ふるさと納税にも文句言うし。
+10
-0
-
251. 匿名 2022/02/27(日) 12:16:27
>>6
受けれるものは所得関係なく全員受けた上で税金で徴収ならいいのにね
なんだよこのラインより稼いだから何も無しって
頑張らなきゃ良かった、なんて思わせないでほしい+43
-0
-
292. 匿名 2022/02/27(日) 17:43:48
>>6
貧困層です…。税金をたくさん払ってくれてありがとうございますm(__)m+0
-10
-
296. 匿名 2022/02/27(日) 18:16:42
>>6
ナプキン無料にしろとか妊婦加算ざけんな!むしろ安くしろ!
あと、シングルは普通家庭に比べて複数習い事できません!行政がうんたらかんたら!
こじき思考な人って、なんでも国に求めるよね+19
-0
-
302. 匿名 2022/02/27(日) 19:33:26
>>6
補助や援助って「救済措置」だと思うけど
お金持ってる層に金銭の救済するのもなあ。
この前、東京都が保育園に行かない人にルンバとか食洗機の補助するよって政策立てても
すごい文句の嵐だったし、文句の多い人が必ず貧乏とも限らない+0
-0
-
305. 匿名 2022/02/27(日) 20:12:30
>>6
年収1000万家庭が一番割を食ってるよね。
税金もアップして児童手当、子ども給付金ももらえなくなる。手取りで計算したら年収850万と変わらないのにさ。+38
-0
-
346. 匿名 2022/02/28(月) 01:47:21
>>6
そして貧相層に限って「高い税金払ってる」て声をあげる。
生活保護者のトピでは「生活保護受ける前は高い税金払ってたからその分をもらってるだけ」て言い張るコメントばかりで感謝しない。
絶対高い税金なんて払ってないでしょー。+7
-0
-
377. 匿名 2022/02/28(月) 18:02:17
>>6
補助対象にならないギリギリの低収入だから手取り収入少なくてお金がないけど払うばかりで何ももらえない+0
-0
-
379. 匿名 2022/03/01(火) 03:05:00
>>6
貧相層….貧乏そうな容貌をした人たち+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


三橋貴明 こども経済教室セカンドシーズンのテーマは格差です。今回は格差を生み出す根源、消費税について。消費税を撤廃して、日本の明るい未来を築いていきたい。電通が社員を個人事業主にする理由。反日グローバリストの魔の手を払いのけよう。池上彰のニュース...