-
4. 匿名 2022/02/25(金) 21:33:41
>>1
ペットロスは辛い+795
-20
-
71. 匿名 2022/02/25(金) 21:40:29
>>4
年老いたペットがいます。今、劣っている姿みるだけでも辛い。亡くなったらどうなるんだろう。長年つきそったペットとのお別れは経験したことないので。+156
-4
-
1766. 匿名 2022/02/26(土) 21:21:54
>>4
昨年、老犬をみとりましたが
まだ思い出してばかりで
こんなに辛いものかと一人になると泣いてしまいます。
もうすぐ一周忌。+9
-0
-
7893. 匿名 2022/03/27(日) 01:23:43
>>4様へ、わかります、ペットロス辛いです、、でも保健所行って可愛いこもらうと保健所職員の方が凄く嬉しがるんですよ、あー幸せになりなよ、ニャンコちゃん、、ってね、、さあ保健所行って可愛い子見つけてもらいましょうよ、保健所職員の笑顔を見ましょうよ、、
+2
-7
-
7911. 匿名 2022/03/27(日) 02:21:07
>>4様へ、保健所行って可愛い子貰って来ましょう、その子はきっと、ご主人様のおかげで、幸せに生きてられる、って感謝されてると思う、猫と暮らすと不幸が小さくなるよ、可愛がってね、
>>7866様へ、doctorに相談すると良いですよ.図書館で調べてみれば、図書館職員に相談するのも良いね👍、それでもダメなら病院🏥で働く、私はそれで体の不調が治った、真面目に働くとdoctorに重宝されますよ、医学知識も増えるしね、看護助手とか、良いね👍、小麦がダメでスイーツ好きなら果物とかは?🍎、私は苺やみかん🍊好き、毎時間うがいの後お湯飲んでウイルス胃に流し胃酸で殺すは良いですよ、ころなかんせんしゃ大阪万越えでも隣の和歌山県少ないでしょ、言われなくてもみかん🍊汁とともにウイルス胃に流してるので、グッドidea👍.+1
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する