-
1. 匿名 2022/02/24(木) 23:55:24
母子家庭は貧乏+1089
-75
-
31. 匿名 2022/02/24(木) 23:58:29
>>1
貧乏率は高くなる気がする。+189
-3
-
39. 匿名 2022/02/24(木) 23:59:02
>>1
統計が出てる+96
-2
-
66. 匿名 2022/02/25(金) 00:03:44
>>1
傾向として事実だから偏見なのか
傾向としても全く事実と異なるから偏見なのか。どっちのことか定義がよくわからないんだよね+30
-1
-
93. 匿名 2022/02/25(金) 00:09:14
>>1
学費高めの私立でも母子家庭はいましたよ+71
-1
-
103. 匿名 2022/02/25(金) 00:11:51
>>1
私の知ってる人は母子家庭だけどお母さんが看護師さんだし祖父母がお金持ちだから持ち家だし母娘で海外旅行行ったり、女しかいないから食費も嵩まない分良い物を少しだけ…って感じでものすごい良い生活に感じる。貧乏とは程遠い。+78
-3
-
129. 匿名 2022/02/25(金) 00:19:49
>>1
アラフォー母子家庭で育ちました。
貧乏でした…
周りが持ってたゲーム等買って貰えないし授業で使うものも最低限しか買って貰えなかった+17
-3
-
153. 匿名 2022/02/25(金) 00:28:49
>>1
母親の実家が太い人は貧乏じゃないよね
母子家庭の同級生はお母さんが地元では知らない人がいないお金持ちの家の出で、お母さん自身も慶應大学出身のキャリアウーマン
家の佇まい、自家用車、そに他持ってる物着てる物全てがハイクラスでおまけに性格も優しくて羨望の眼差しで見てた
うちは両親揃っててもカツカツだったから😅+60
-0
-
161. 匿名 2022/02/25(金) 00:34:03
>>1
デブはだらしない+5
-8
-
188. 匿名 2022/02/25(金) 01:15:34
>>1
90~00年代だけど、手当てと養育費がちゃんともらえてれば母親が非正規でもそこそこお金はあった
でもうちは「羽振りが良いフリしてると周りから良く思われないから」って理由で、学費や文具以外は本当にお金かけてくれなかった
頭は癖毛でボサボサ、歯の矯正も化粧水・乳液もダメ、服も趣味の物もダメ
おかげで本当に貧乏人扱いされて小学校からずっとイジメに遭ってた
文具だけは新しいの持ってるから余計に「そんなの買ってるヒマあったら鏡買って見てみろよ!」って笑われた
+7
-0
-
196. 匿名 2022/02/25(金) 01:37:42
>>1
可能性は高いけど、例外はいくらでもある+2
-0
-
226. 匿名 2022/02/25(金) 03:38:38
>>1
看護師
もしくは離婚後学校入って看護師
生保レディ
めちゃくちゃ多いです。
やっぱり稼げるとこにつかないと…って考えになるんだろう。+14
-0
-
235. 匿名 2022/02/25(金) 04:54:42
>>1
職場の人に母子家庭ってだけで生活保護貰ってズルい!って言われて驚愕したわ!
貰ってない!+22
-2
-
241. 匿名 2022/02/25(金) 06:00:36
>>1
手当関係は真っ先に母子家庭に給付されるし、なんやかんや優遇されるのに貧乏ではないと思う。
母子家庭より貧乏な学生や社会人は山程いる+9
-1
-
252. 匿名 2022/02/25(金) 07:00:50
>>1
医者が金持ち
美容院やコンビニより病院が多いことからも医者の嫁や娘はガル民が思う以上に多いけど
儲かってるか否かはマジでピンキリ
経営が上手くいってない医院も結構ある+3
-0
-
291. 匿名 2022/02/25(金) 10:14:28
>>1
私も知ってる人も親のお金で自由してる
でも母子家庭手当見たいのは貰いたいから実家近くの自営住宅で生活してる
みんながみんなじゃないし、親あてにして離婚踏み切る人かなりいるのも事実だと思う
+1
-1
-
303. 匿名 2022/02/25(金) 11:45:01
>>1
母親が一生懸命仕事をしてくれたので貧乏じゃないです。+5
-0
-
332. 匿名 2022/02/25(金) 15:10:24
>>1
母子家庭だけど今思うと決して貧乏ではなかったのかも
外食もしてたしなんのイベントでもなくてもケーキ買って食べたり、クリスマスや誕生日はプレゼント貰ってたし…
ずっと専業主婦してた母が田舎で400万稼いでたって素直に凄いと思う+4
-0
-
348. 匿名 2022/02/25(金) 17:05:00
>>1
知人で、医者の元嫁。現在彼氏が理学療法士で、家のリフォームやトヨタの高級車の支払いも元旦那で、それもパート勤めてです。母子家庭手当も貰ってますけど、一般的に貧乏ではない生活。ランチもフランス料理だそうです。+0
-0
-
377. 匿名 2022/02/25(金) 21:01:17
>>1
母子家庭は乞食虐待の宝庫+3
-3
-
401. 匿名 2022/02/25(金) 22:59:25
>>1
死別シングル、首都圏80坪の土地あり実家がローン無し。
保険金と遺族年金で子供2人は私大奨学金無しで行けた。
贅沢はしてないけど、貧乏ではなかったな。そこそこ旅行とかも行けてたし。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する