-
2. 匿名 2022/02/20(日) 12:56:45
天満宮って割とうめ有名なとこ多くない?+19
-0
-
28. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:00
>>2
天満宮(天神様)は菅原道真公をお祀りする神社。
菅原道真公が好きなお花が梅、梅も道真公を追って大宰府まで飛んでいったんだよ。
+31
-0
-
32. 匿名 2022/02/20(日) 13:06:08
>>2
そりゃあ、菅公・天神様といえば、梅だもの。
太宰府は、梅ヶ枝餅が有名。
盆梅展や梅祭りしてる天満宮もあったり。
菅原道真が太宰府に左遷される前に
【東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ】
と詠んだから梅がシンボルになったんだよー。+22
-1
-
33. 匿名 2022/02/20(日) 13:06:12
>>2
北野天満宮はすごく良かったです。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する