-
468. 匿名 2022/02/20(日) 00:27:35
>>425
さらにヨコ。
食事中に汁物以外の水分はとってはいけない礼法はあるよ。
お茶は食後。
出された食事が不味いから水(お茶)で無理矢理流し込んでる表現になるとかなんとか。
あと、順番とか先ずは汁物から次にご飯、最後に香の物、お茶は食後って作法があるよ。
家での食事には水分が欲しいしある程度は自由に楽しくでいいけれど、
私は最初にお漬物を食べたり、途中で果物やデザートを食べる人を見るとやっぱりちょっとそれは、、、とは思ってしまう。+9
-11
-
477. 匿名 2022/02/20(日) 00:30:57
>>468
家の食卓のルールとしてはあるけど、会食の場面ではそれ使えないよねって話をしてるんだけど意味伝わらないかな。
会食で料亭やフレンチに行った時に、お作法なので飲み物は一切頼みませんっていうの?むしろ変じゃない?って話をしたんだけど。+7
-2
-
532. 匿名 2022/02/20(日) 01:01:35
>>468
こういう細かい作法まで絶対守るように親御さんに叩き込まれた人って融通がきかないよね。コメントがそんな感じする。+8
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する