-
26. 匿名 2022/02/19(土) 23:03:57
歩き方
どすどすうるさい
ガサツ
バンっと音立ててドアを閉めたり物を置いたり+1156
-14
-
173. 匿名 2022/02/19(土) 23:16:52
>>26
ヒールの歩き方は癖が出やすい
うるさいと嫌な気持ちになる+86
-5
-
279. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:51
>>26
ごめんなさい、私です…
背は低めで標準体型なので、「ものすんごい足音だから誰が来るかと思ったら!」ってびっくりされたことあります…+4
-37
-
330. 匿名 2022/02/19(土) 23:44:29
>>26
同僚でいた。
9歳上で、年下の私にも普通にフラットで、優しいし、話聞くにはそこそこお金持ちぽいし。
周りの部長とかも育ちが良いと思い込んでいた。
逆に私が育ちが悪いと言われた。根拠なく。
でも、機嫌悪いとブスッと黙るし、
足音常にうるさいし、机の引き出しの音たてるし、ドアも静かに閉めないし、物を置く時もうるさい。
とにかく、物音が嫌いな私には耐えられなかった。。。
途中異動したから、離れたらストレスなくなったよ。+79
-1
-
841. 匿名 2022/02/20(日) 08:07:25
>>26
わかる。電話を叩き切るようにして置く人も親に教えてもらわず大人になってしまったんだろうなと思ってみてる。+29
-0
-
855. 匿名 2022/02/20(日) 08:32:55
>>26
実母がそうだわ…
朝からドスドス廊下歩くし扉もバンッて閉めるしストレスしかないから実家には泊まらない+25
-0
-
892. 匿名 2022/02/20(日) 09:20:23
>>26
大学に就活対策で来るマナー講師はそんな感じだった。
机の上にカバン置いちゃうし。+5
-1
-
1057. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:40
>>26
お箸の持ち方より個人的にはこっちの方が嫌だな+33
-0
-
1122. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:35
>>26
会社のお局、コピー機のふたをバンッ!って閉めるし、ファイルもドンッ!って置く。
本人はお嬢様で頭いいアピールで、会社の高学歴男達の事バカにしくさっててあんな奴らと結婚とかありえねーと言ってるアラフォー独身。
こじらせてるなぁ。+24
-0
-
1545. 匿名 2022/02/20(日) 16:06:04
>>26
身近にもいるし、職場の隣の席の女もそういう人だわ。
うるさいし一緒にいると疲れる。嫌になるよ本当+13
-0
-
2274. 匿名 2022/02/20(日) 21:58:52
>>26
賃貸暮らしだけど、上階に住んでる夫婦がそう
かかと歩きしてんのか常にどこにいるのかわかるくらいだし、玄関ドアも押さえないで勢いでそのまま閉めるからバターンってすごい音する
夜中だろうと早朝だろうと全く変わらない
下に住んでる私たちは逆にそっと歩いたり、ドアや戸の開け閉めに気を使ったり話し声も抑えめにしたりと普通に気を使ってるのに、なんだか損してる気分+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する