ガールズちゃんねる

引越し先の方位について

77コメント2022/02/19(土) 13:31

  • 1. 匿名 2022/02/18(金) 19:05:25 

    どうしても引っ越さなければならない状況で、生活環境の場所が凶方位と分かっていても引越しますか?
    歳破とゆう三大凶方位らしくて、不安になってます。

    皆さんは信じますか?
    凶方位に引越しても、特に悪い事はなかったなど色々なご意見聞きたいです。


    +10

    -31

  • 9. 匿名 2022/02/18(金) 19:07:19 

    >>1
    迷信ですので無視。

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/18(金) 19:07:44 

    >>1
    それより「とゆう」→「という」

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/18(金) 19:07:47 

    >>1

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/18(金) 19:08:50 

    >>1
    必要があって現住所に引っ越したものの、不運が続いてるので「もしかしたら」と思ったけど、凶方位の調べ方がわからなかった。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/18(金) 19:10:06 

    >>1
    そんなことより、日本語の使い方をもっと気にしてほしいかな。笑

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/18(金) 19:10:47 

    >>1
    それを気にして生きてた平安貴族の人たち死んでるよ

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/18(金) 19:12:06 

    >>1
    私は全く気にしないけど、気になるなら平安貴族のように方違えをしたらいいんじゃないかな。
    方違神社で清めのお砂を買うとか。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/18(金) 19:22:07 

    >>1
    知ってしまったなら仕方ない。
    更にいろんな占いを調べて1番都合がいいやつを信じる。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/18(金) 19:25:26 

    >>1
    生きづらくない?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/18(金) 19:25:39 

    >>1
    迷信だとは言うけど気にはなるよねー。
    でも、良い方位も悪い方位も毎月変わるんだよ。気にしてたら引っ越し出来ないからどこかで妥協するしかない。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/18(金) 19:30:14 

    >>1
    気になるなら神社で方位除けしてもらうのは?
    それか吉の方向になるように仮住まいするとか

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/18(金) 19:30:14 

    >>1
    転勤族だから、そんなの気にしてられない。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/18(金) 19:46:14 

    >>1
    方角気にするなんて無意味。
    北が凶だとしたら最北の人はどうすんの?海しかないじゃん。

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2022/02/18(金) 20:04:44 

    >>1
    方違神社でリセット

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/18(金) 20:05:02 

    >>1
    私はご祈祷してもらって玄関に御札を貼ったよ。あと水回り(脱衣場やトイレ)の壁と。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/18(金) 20:17:58 

    >>1
    マイナス多いけど、私は気にします
    何故かと言うと、夫と子供の大凶方位に2回引っ越して散々だったから。
    夫精神病発症、子供酷いいじめにあう

    三度目の引っ越しはめちゃくちゃ方位を気にして引っ越し、今はすごく平和です。

    +20

    -2

  • 67. 匿名 2022/02/18(金) 22:40:27 

    >>1
    転勤族です。
    すごく気にしています。
    悪い方位に行った人は、やはりトラブルや家庭不和に陥る確率高いです。
    月や日だけでも何とかズラしたりします。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/18(金) 22:51:20 

    >>1
    凶方位の影響ってすぐには出ないって言いますよね。
    引越しの方位を気にしたことない、引っ越したけど何にも起こらなかったって人は、影響が出る頃には時間が経ち過ぎてて、引っ越しと結びつかないんだと思います。

    私は出来ることなら3大凶方位は避けます。
    もし避けられないのであれば、凶に対する対処方法を調べて何らかの対処をします。

    でもそれを人に押し付けたりはしません。
    自分が安心したいが為にするだけです。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/18(金) 22:59:53 

    >>1
    方位だけは信じてる
    引越し多い人は特に
    お金持ちは絶対に見てるって言うし

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/19(土) 00:43:53 

    >>1
    気にしてもいいけど、他人を巻き込まないでね。
    義姉がこのタイプで本当に迷惑。

    +1

    -1

関連キーワード