-
5535. 匿名 2022/02/19(土) 17:32:44
転職先の指導員が同い年の女性なら仲良くなれるようなもん?
11月に転職したんだけど、不慣れな業務で仕事の進め方がちがうから、同い年の先輩から毎度捨て台詞言われてギスギスしてお互い腫れ物に触る感じで、その人のせいで若い女性多い職場なのに輪に入れないんだけど、
普通同年代の女性が多けりゃもっと楽しめるはず?仲良くなれるはず?+3
-0
-
5545. 匿名 2022/02/19(土) 18:31:21
>>5535
相手の性格、仕事がどの程度出来るか?、会社の査定(給料やボーナスに影響する)でどの位のレベルか?にもよるかも。
同い年だから自分より貴女が仕事が出来るなったら、「入社◯年目なのに新人より出来ない」とか判断されたら立場が無くなるから貴女への当たりが強くなっている場合もあるよ。
当たられ続けたり度を超えるような事があればパワハラだら証拠は残しておいて上司に相談する事も出来るから我慢し過ぎないでね。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する