-
5. 匿名 2022/02/14(月) 11:11:35
45前後は氷河期だから、もうちょっと上の世代じゃない?+119
-1
-
27. 匿名 2022/02/14(月) 11:19:37
>>5
50代のバブル世代に働かないおじさん多い気がする。+76
-1
-
56. 匿名 2022/02/14(月) 11:38:38
>>5
ボリュームゾーンが45歳前後なわけない
各社この年齢層の人数が最も少ないはず
私のところはバブル世代が多すぎる
+41
-2
-
60. 匿名 2022/02/14(月) 11:43:03
>>5
今の45歳は、物知り顔の高度成長期とバブル組、部下と後輩に挟まれて一番しんどいポジションだと思うわ+29
-1
-
75. 匿名 2022/02/14(月) 12:21:07
>>5
わたしの記憶によると、バブルおじさんの上の世代のおじさんにも働かないおじさんはいた。
窓際族ですよね+20
-0
-
79. 匿名 2022/02/14(月) 12:30:58
>>5
再雇用のおじいさん寄りの人が働かない
まじで働かなくてびっくりする+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する