ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2022/02/11(金) 10:58:34 

    >>4
    コンビニならたまに募集してるけど、子供がいない時間だけって落とされますかね?
    9-15時とか。

    私も、あの仕事はできる気はしないけど、今が一番若いから一度頑張ってみたい。
    そしたら何年か後とか、他の店舗とか、雇ってもらいやすくなりそうだし、自信もつきそう。

    +55

    -1

  • 195. 匿名 2022/02/11(金) 11:41:03 

    >>173
    その時間帯で募集かけてれば○ですけど
    そうで無い場合店舗によりますね
    柔軟にシフト調節してくれる店もあれば
    シフト形態ガッチガチにしてるところもあるし

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/11(金) 12:42:52 

    >>173
    シフトが9~13、13~17時って区切りのコンビニも多いし15時ってのは微妙かも💦

    +23

    -2

  • 264. 匿名 2022/02/11(金) 13:55:17 

    >>173
    セブン、ファミマ、ローソン経験した事あるけど、他の方も仰ってる通り、9時〜13時で区切ってる店が大半です。(でも9時〜15時、9時〜16時まで働いている方もいました)
    ついでに、9時〜13時って主婦の人にかなり人気の時間帯で、中々空きがありません。
    でも、お店に確認するのが一番確実です!
    頑張ってください!

    補足
    あなたのおっしゃる通り、どこか1つで頑張ってれば、他の店でかなり応用はききます。
    売ってる商品にそんな大差ないので。
    ついでに他の店だけじゃなくスーパーとかでもレジが簡単に感じます。(私はスーパーでレジもやったことあるので)

    +25

    -0

  • 517. 匿名 2022/02/12(土) 09:30:15 

    >>173
    セブンで月〜金(たまに土曜日)の
    10〜14時でパートしてました!
    店舗によって区切り時間が違うので
    聞いてみたらいいかもです(´∀`)
    わたしが働いてたところは融通利きやすくて
    人によって変えてもらったりしてましたよ(◍′◡‵◍)

    ちなみに環境はよくて2年くらい働きましたが
    最低賃金(当時700円くらい)なのに
    店長不在時の売上計算や本部への入金までしてたので
    割に合わなくて転職しました_:(´ཀ`」 ∠):

    +0

    -0

関連キーワード