ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2022/02/11(金) 08:42:39 

    >>8
    この家庭のことは分からないけど、旦那さんがどれだけ家事育児に協力してたとしても、生活のために仕事辞めるわけにもいかないし限界はあるよね。

    +1569

    -28

  • 542. 匿名 2022/02/11(金) 13:50:27 

    >>8
    どうせ家族を放置してのんびり仕事にでも出てたんでしょ

    +15

    -71

  • 685. 匿名 2022/02/11(金) 15:27:22 

    >>8
    仕事から帰宅したら子供が亡くなってたってニュースに出てたよ

    +106

    -0

  • 974. 匿名 2022/02/11(金) 17:53:00 

    >>5
    >>8
    >>12
    >>14
    そりゃ世の中の男は結婚したがらないよな
    女が他罰的すぎるし。旦那デスノートとかあるもんね。

    女から頭下げて誰でもいいので結婚してくださいお願いしますくらいでちょうどいいんじゃないの今の男女の需給差

    +45

    -66

  • 1283. 匿名 2022/02/11(金) 19:33:33 

    >>8
    このコメントはあながち間違ってないんだよね…
    旦那さんからのサポートは本当に大きいし母親のメンタル左右すると思う。夫婦関係もそう。
    役割分担だって事は理解しててもお互い今日はダメかもって日はあるから、そういう日にパートナーから責められたり怒られたりすると仕事も育児も鬱々としてイライラしがちになるんだよね。
    それが積もり積もった時に父親は外に逃げられるけど母親は逃げられないから、そばにいる子供にイライラをぶつけてしまう悪循環がおきる。
    やっぱりお互い寄り添って思いやる事大事だよね。
    ちゃんとやってる旦那さんだったのかもしれないけど。
    うちはできなかったからこのままじゃ殺してしまうかもと思って私と子供で実家に逃げて一時期別居してた。

    +113

    -24

  • 1890. 匿名 2022/02/11(金) 22:27:09 

    >>8
    旦那だけじゃないでしょ。社会全体でサポートしないとやってけない。コロナで保育園も休み。仕事は休まないといけない。旦那は仕事。親は頼れない。実際きついよ。

    +7

    -14

  • 3195. 匿名 2022/02/12(土) 07:49:24 

    >>8
    知り合いは本人が自殺したけど旦那さんは奥さんが働けない分残業したり家にいない時間多かったみたいで悔やんでたよ
    二人目双子で一人予定外で生まれたから大変だったみたい

    それでも男手一つで三人育て上げたみたいだからすごいよ

    +3

    -0