ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2022/02/11(金) 08:49:53 

    >>17
    男は仕事だけしてればいい
    女性は仕事+家事育児っておかしくない?
    だいたい、育児に協力ってなに?
    自分の子供でしょ

    +76

    -154

  • 55. 匿名 2022/02/11(金) 08:52:58 

    >>44
    21時に帰宅する仕事してたら、時間的にも「協力」程度の家事育児しかできなくない?
    0歳の子どもいたら奥さん働かないし、働かなかったら誰がお金稼ぐの?
    家事育児だけしてたら生活できないよ。
    そこは協力って役割分担みたいなものじゃない?

    +333

    -9

  • 94. 匿名 2022/02/11(金) 09:02:57 

    >>44
    今議論するべきはそこじゃない。

    +59

    -2

  • 153. 匿名 2022/02/11(金) 09:21:00 

    >>44
    その仕事内容が大変なのでは?
    女性は仕事と言っても責任がないパートとかでいいし

    +49

    -20

  • 447. 匿名 2022/02/11(金) 12:39:00 

    >>44
    逆でもいいんだけど。

    +11

    -0

  • 1196. 匿名 2022/02/11(金) 19:04:58 

    >>44
    それを言うなら女性も自分の家の事なのに「家計を助ける」って言うけどね

    +21

    -0

  • 1202. 匿名 2022/02/11(金) 19:06:11 

    >>44
    気楽だと思うなら役割変わったら?
    旦那に仕事辞めてもらって家事育児してもらえばいい
    で、貴方は家族を養えるほどの額を稼いでね

    +39

    -4