ガールズちゃんねる
  • 400. 匿名 2022/02/11(金) 12:00:09 

    >>85
    21時は遅いと思うよ。21時に帰ってくるなら、子どもの食事お風呂就寝全部母親一人で済ませなきゃだもの。私も19時くらいに帰ってきてと何度思ったか。
    父親を叩くわけじゃなくて、日本の社会として父親の帰りが遅いのをあまり良しとしないほうがいいと思う。家族揃って夕飯も食べれないわけでしょ。
    職場の事情もあるだろうけど、この日たまたまかもしれないけど、毎日21時が普通の社会にはなってほしくない。

    +237

    -19

  • 591. 匿名 2022/02/11(金) 14:25:57 

    >>400
    21時に帰ってくるならもういっそ23時くらいに帰ってきてっておもってしまう。21時だとやっと寝かせられる、一息つく、ってとこなのに…

    +81

    -1

  • 1637. 匿名 2022/02/11(金) 21:22:02 

    >>400
    そうだよね。子供寝てから帰ってくるんだろうし
    結局子育てには参加できないもんね。
    遅く帰ってくる旦那に家事しろ!も言いにくいしね。
    せめてお風呂とか入れてもらえたらお母さんも少しは楽になるけど。
    うちも旦那の帰宅は9時くらいが多いから平日の子育て参加は望めない。
    でも毎日定時に帰ってこられても給料怖いので仕方ない。
    旦那には稼いでもらいたいからなあ。

    +20

    -0