ガールズちゃんねる
  • 211. 匿名 2022/02/09(水) 18:51:20 

    >>51
    ほんとだね。平日は全然子供と遊べないじゃん。

    +65

    -42

  • 306. 匿名 2022/02/09(水) 19:17:05 

    >>211
    平日はそうなるね。
    でも短時間でもめいいっぱい愛情かけてるし、休みの日はダラダラしたいけどちゃんと子供と一日中遊ぶ。パパとも協力し合って戦友みたいになる。
    小学校高学年になった今、健康で、スポ小入って、友達と遊んで、勉強もちゃんとしてて、何をそんなに保育園だからかわいそうとか、愛情足りてないのかなとか、引け目に感じてたのか本当に当時の自分に言ってあげたい。間違ってない、あなたはそのまま自分のやれることを、仕事も育児も精一杯頑張って、と。

    +16

    -56

  • 679. 匿名 2022/02/09(水) 21:34:51 

    >>211
    働くってそういう事だから仕方がないよね。
    お母さんたちもわかってるしそういう言葉を聞くのが辛いときもある。
    色々な家庭、事情があるのをご理解ください。

    +78

    -3

  • 868. 匿名 2022/02/09(水) 22:27:11 

    >>211
    共働きがかわいそうなんじゃなくて
    専業主婦が恵まれてるんよ

    +36

    -9

  • 926. 匿名 2022/02/09(水) 22:44:36 

    >>211
    専業がみんながみんな子供とたっぷり遊んでるわけじゃないからなあ
    2歳差で下が生まれたお家が上の子放ったらかしにされてて可哀想だったよ

    +21

    -8

  • 1327. 匿名 2022/02/10(木) 00:36:39 

    >>211
    あんたやなやつだね

    +22

    -4

  • 1692. 匿名 2022/02/10(木) 08:42:33 

    >>211
    意地悪な人だな〜。

    +8

    -3

  • 2470. 匿名 2022/02/10(木) 16:20:25 

    >>211
    だから日本の子供は睡眠不足って言われるんだろうね

    +6

    -0