-
1. 匿名 2022/02/05(土) 08:05:16
こんにちは。20歳から7年お付き合いした人に振られました。自分では何も決められない人で、進路選択や転職などいつも決めるのに物凄く時間のかかる人でした。
母親がお節介で過保護なの何でも決めてしまっていたようです。結婚したら私が家事も出来ず決断力のない彼の母親みたくなるのはずっと不安でした。私と母親の問題が起きるといつも面倒くさがってシャットダウンする人でした。
それでも優しく思いやりがある彼が大好きで、7年も付き合ってしまった結果入籍直前になってウダウダ言い始め、新居も結婚式の事も何も決められない、協力しようとしない彼に怒り爆発した所「感情的に不安定で困る。やっぱり幸せに出来る自信がないから別れてほしい」と言われました。
時間を無駄にした事、彼が結婚したら変わるというのでそれを信じてしまった事、自分にも失望しています。趣味を全て共有してきたので、すぐには他の人と恋愛をする気持ちになれず数ヶ月廃人のように過ごしてしまいました。怒りと悔しさと悲しみが収まりません。死んでしまいたくなります。前向きになれるお言葉をお待ちしております。+344
-12
-
10. 匿名 2022/02/05(土) 08:08:26
>>1
結婚したら本当に地獄だったと思うよ。
辛いと思うけど、、、
それから連絡先はちゃんと断たないとダメだよ
またウダウダ言い始めてほとぼりが冷めたら連絡して来るかも。
何か、自分だけが選ぶ立場だと思ってそうな感じするし。その彼。
+427
-0
-
11. 匿名 2022/02/05(土) 08:09:01
>>1
仕事もできない、ワンオペ育児になる、義実家のいいなりでそのうち詰むまでがセットでしょそれ
合わなかったんだよ
そのうち彼には年上の何でも決めてくれるママンみたいな強いお嫁さんがくるだろうから安心しとけば良いよw+256
-1
-
19. 匿名 2022/02/05(土) 08:11:24
>>1
27歳
まだまだ若い
ここから+90
-1
-
26. 匿名 2022/02/05(土) 08:13:31
>>1
そんな甲斐性ない奴と結婚しなくて良かったね。
すぐに恋愛しようなんて思わなくてもいいんだよ。
付き合った期間が長かったから辛いと思うけど、必ず良い出会いがあると思いますよ。
今は焦らずゆっくりしてくださいね。+121
-1
-
30. 匿名 2022/02/05(土) 08:14:13
>>1
私は結婚してしまった人だよ
一見気がつよくてしっかりし見える彼氏は母親がなんでも決める人だった
ダラダラ21才から28才まで付き合ってて、私も自然消滅でもいいかあと思ってた頃
彼氏の母親が私を気に入って勝手に結婚進めてきて流れで結婚
結婚してからもなにかと口出してきて結婚を後悔した事多数だよ
結婚して10年、旦那を躾け直したり義妹が結構して子沢山になってからは干渉されなくなったけど
長かったよ+103
-0
-
35. 匿名 2022/02/05(土) 08:15:31
>>1
「感情的に不安定で困る。」とか何様だよ。自分の優柔不断さ、親離れできてない幼稚さを棚にあげんなよって感じだね。
そんなやつと結婚しなくて正解だよ!優柔不断な彼氏も大概だけど、お節介な義母が付いてくるとかもっと最悪だし。+153
-3
-
38. 匿名 2022/02/05(土) 08:16:03
>>1
まだ27歳!思い切って転職してみるとか、引越ししてみるとか、今の生活環境をガラッと変えてみては?
新しい記憶を上書きして忘れて行こう!+30
-0
-
43. 匿名 2022/02/05(土) 08:17:59
>>1
私も結婚するつもりと思ってた人に30歳直前でふられました!!笑
好きだったけど結婚に踏み切れないというか俺はまだ、みたいや感じで、結婚すると決められないから私に待っていられるのも負担だったのでしょうねw余裕のない男よ。まあそこまでしてまで好かれてなかったってことかな、恋愛は楽しいけど責任までは取れませんよと思われてたのかなーなんて思いました。
あなたは7年も付き合ってたし、重みは私とは違うかもしれないけど、(それに別れたばかりは本当にどん底の気持ちになりますよね!!)でも絶対前に進めるから大丈夫ですよ!
私はその後、別の人と出会って結婚し、今は子供がいます。
当時の彼の事は恨んでもないし、いい人だったというかいい思い出ですよ^^時が解決する!
元彼は素敵だったけれど、もし私がゴリ押ししてなんとか結婚に辿り着いたとしてもきっと幸せになれなかったと思って納得してる!結婚がゴールじゃなくてこれからも沢山決断しないといけないことがあるから。そのたびにつまずいてちゃ話にならないもん。
決断力のある男性を次こそ見つけましょ!大丈夫、大丈夫です。
+28
-9
-
44. 匿名 2022/02/05(土) 08:19:57
>>1
そもそも、
優しくて思いやりのある人はそんな行動しないからね
もう少し時間経てば「なんだったんだあいつ」みたいな存在になるよー
趣味はとりあえず他にも色々あるし、連絡先ブロックして他の事考えよう
私は観劇を新しい趣味にしたら楽しかったよ!
コロナ禍だから今はなかなかいけないけども他に目を向けるのは良いと思う!+105
-1
-
46. 匿名 2022/02/05(土) 08:20:38
>>1
その人、復縁迫ってきそう。そういう人って厚かましいから、しらっとまた、戻ろうとする。+71
-0
-
47. 匿名 2022/02/05(土) 08:20:56
>>1
本当に優しくて思いやりがある人なら主と母親の間に入ってくれるし知らんぷりなんてしないと思うよ。
7年も付き合ってたならそんなすぐに立ち直れるわけがないから、無理に立ち直ろうとしない方がいいよ。
辛さには本人にしかわからないしね。
ただ一つ他人からでもわかることは彼と結婚しなくてよかったってこと。
結婚って相手次第で幸せにも不幸にもなる。
彼と結婚したら主の想像通り彼の母親のようになってただろうし、義母とうまくいかなくても知らないふりで地獄だったと思う。
とにかく今は無理に忘れようとしたり元気になろうとしなくていいと思う。+61
-1
-
48. 匿名 2022/02/05(土) 08:20:58
>>1
21歳から33歳まで付き合った人が結婚や出産に前向きではなく、このままだと一生子供が産めない!と急いで別れて婚活しました。好きだったけど40代半ばでも結婚していないと聞き、別れて本当に良かったです。私は高齢結婚と出産になってしまいましたが、27歳で縁が切れたなんて羨ましいくらいですよ!+100
-0
-
49. 匿名 2022/02/05(土) 08:21:24
>>1
お節介で過保護な母親が、自分の姑になったら大変だよ!!!!それで苦労してる友達がいる。。別れたのは悲しいけど後で絶対、あーこの人と結婚しなくてよかったわ、と安心する未来が見えます!!!
+33
-0
-
52. 匿名 2022/02/05(土) 08:23:27
>>1
「感情的に不安定で困る。やっぱり幸せに出来る自信がないから別れてほしい」
自分が覚悟出来ていないことを棚に上げてナチュラルに相手を責める自分に甘い人間だなって印象。
結婚したからって変わる男なんていないので結果的にバツが付かなくてよかったんじゃないかな。
結婚はゴールじゃない。
27歳なんてこれからまだまだたくさん出会いもあるよ!
すぐ他の恋愛って切り替えられなくてもいいし、今は自分が楽しめることを探して没頭したらいいと思う。
+59
-1
-
55. 匿名 2022/02/05(土) 08:24:13
>>1
結婚する前に別れて正解ですよ。
結婚後も選択の連続ですしね。
+11
-0
-
57. 匿名 2022/02/05(土) 08:25:23
>>1
そんな人と結婚して離婚したよ
最後には死ねと思うくらい憎んだから主さんは直前でやめてよかったと思うよ!
自分がボロボロになるだけだもん
それを回避した主さんはえらいよ+55
-0
-
62. 匿名 2022/02/05(土) 08:27:35
>>1
入籍直前になってウダウダ言い始め、新居も結婚式の事も何も決められない、協力しようとしない彼
こんな男相手じゃ誰でも感情的に不安定になると思うよ。逆に7年もよく続いたね。
お節介なママンが姑になったら本当に最悪だし主さんまだ27歳だし、これからだよ!+55
-0
-
65. 匿名 2022/02/05(土) 08:28:37
>>1
その人と結婚した方が大変だったと思うよ。数年後子供を抱えて離婚。養育費も貰えず逃げられたとかね。そして彼によく似た愚鈍な子供をシングルで育てるとかやってられないよ。
タンパク質取って、ジム行って仕事頑張って、またいい人が見つかるよ。+47
-0
-
68. 匿名 2022/02/05(土) 08:29:04
>>1
途中まで自分のことかと思うくらい同じだった。わたしはプロポーズしてももらえなかったけど、こっちから結婚する気がないならって別れる、復縁を繰り返したけど優柔不断は変わらず縁を切った。
その後も散々な恋愛を経て、付き合って1年で先のことどう思ってる?って話せる人と出会って、結婚したよ。
振り返ると、上手くいく相手とは自然と早く話が進むと思う。いまは思えないかも知れないけど、別れる人とはやっぱり縁がないんだと思う。+42
-1
-
70. 匿名 2022/02/05(土) 08:31:08
>>1
自分で全部決めときゃ良かったんじゃないの?
+7
-2
-
72. 匿名 2022/02/05(土) 08:31:26
>>1
人間、色んな面があるから一概に言えないけれど…
その彼は「優しくて思いやりがある」人じゃ無いと思うよ。
結婚した後が大変そう、書いてある内容を見る限りでは彼と結婚しなくて良かったと思うけれどな…
かと言って簡単に割り切れる話じゃないよね、
今はすごく辛いと思うけれど大丈夫だよ。+9
-1
-
73. 匿名 2022/02/05(土) 08:32:57
>>1
会社の同僚見てても基本男って結婚しても子供できても変わらないから別れて良かったと思う。
周りの目が変わるだけなんだよね+10
-1
-
75. 匿名 2022/02/05(土) 08:34:28
>>1
恋人として相性が良くても、結婚相手としては相性が合わなかったんだよ。
彼には彼の意思関係なく勝手に物を決められて、彼の母親ともめない人でないと無理。つまり合う人はいない。
彼は母親と結婚することにしたんだよ。
27歳からシングル、いくらでも出会いがらあるよ。新しく出会い、相手を好きになったらすぐ元彼への気持ちは消えるよ。
絶対消えない!と思ってだけど、元彼より見た目が好みで、全ての能力が高い人と恋愛したら嘘のように未練はなくなった。
時代劇じゃないし意味微妙に違うけど、
であえー!!出会えー!!だよ。
外へ出よ恋をせよ。+26
-1
-
76. 匿名 2022/02/05(土) 08:34:33
>>1
ガルの義母トピを見てきたらいいよ
うわーあんな男に捕まらなくてよかったと思えるから+17
-0
-
77. 匿名 2022/02/05(土) 08:34:56
>>1
10年以上の付き合い、男兄弟しかいなく母親が口うるさくて、だけど母親大好き、兄弟大好き、身内大好きな彼でした。
気さくで気がつく優しい彼だったから、一緒にいて落ち着いていたのですが、私と付き合っている事は内緒にされていた。
頻繁にあってはいたが、学生のように家族に気づかれないように家から出掛けてくる
惨めな気持ちになる男と付き合っていた事に気づくが愛はないが1つだけ聞きたい事があってモヤモヤしてます
母親がいなければ結婚に至っていたのは確実
振り返れば優柔不断なカレだったと思いましたし
付き合う友達と彼氏は選んだほうが良いと学びました。
彼とお別れしてから男に興味を持てなくなったところに、男友達の子供ぽい女々しい優柔不断の姿を見てると男に興味を持てなくなってしまっています。人間不信に陥る一方だ。
+2
-1
-
84. 匿名 2022/02/05(土) 08:40:14
>>1
私も20歳から7年同棲した人と別れたよ。
別れ話した途端、結婚したい、子供は何人欲しい?とか言われて、なんじゃこいつと思ったけど、キレる体力も残らないほど相手に幻滅してたから「私そういうのまだ何も考えられないから」と言って別れた。
それから1週間も経たないうちに旦那と出会って、出会って4ヶ月後に交際開始、1年付き合って結婚した。
7年も付き合って結ばれなかった人とは、どうやっても上手く行かなかったと思うし、別れて良かったと思ってる。+35
-1
-
90. 匿名 2022/02/05(土) 08:48:55
>>1
人はそう簡単に変われないので、結婚したら変わる、私が変えてみせるは無理と思った方が良いです。
付き合いの長さは関係ないよ、まだ若いし。
ただその彼とのお付き合いの間、得たこと、趣味が増えたこと、主が彼から影響を受けた結果の人間性、良い所はたくさんあるはず。その出会いがあって次に繋がっていくんですよ。
もっと自分に会う人との出会いがきっとあります。
+12
-1
-
93. 匿名 2022/02/05(土) 08:50:18
>>1
10年ぶりに27で彼氏が出来て私は結婚したし、友人は27で5年付き合った婚約者と別れてまさかの一年後に他の人と結婚してたよ。+9
-0
-
96. 匿名 2022/02/05(土) 08:55:16
>>1
結婚したら、その廃人生活が死ぬまで続いてたのかもよ。
そう思ったら別れて正解なんだよ。
今は辛いかもしれないけど、時間が経てばまた変わった考えになってよかったと思えるよ
聞いてるだけで将来トピ主さんが辛くなりそうなことが想像できたし。
また良い出会いありますように!!!!!+12
-0
-
100. 匿名 2022/02/05(土) 09:01:16
>>1
その元彼、あと数年しても結婚できず母親の介護という現実が迫ってきてからあわてて主さんに連絡して来そう。(ただしその頃にはすでに主さんは別の男性と結婚している)+17
-1
-
103. 匿名 2022/02/05(土) 09:14:16
結婚は義両親との関わりもでてきます。その男性と結婚していたらほぼ確実に義母に悩まされ>>1はがるちゃんの義母愚痴トピを開いたでしょう。あのトピ見たことありますかね?ストレスの塊。マザコンじゃない男性はいるので主が幸せになれる人と出逢えることを祈ります。+12
-0
-
105. 匿名 2022/02/05(土) 09:21:42
>>1
7年も彼の良いところを探し続けられたあなたの経験はきっと幸せな未来に繋がってると思うよ。+12
-1
-
107. 匿名 2022/02/05(土) 09:26:00
>>1
自分はもう27だし…って考えちゃうよね。でも大丈夫だからほんとに。「まだ」27歳だよ。もっと歳取ればほんとに思うよ。今一番いいときだから絶対もっと良い人に出会えるよ。主さんよりは短いけど4年付き合って同棲してた人と別れてどん底で、その後出会った人と一年で結婚したから、未来は本当に分からないよ。+21
-0
-
111. 匿名 2022/02/05(土) 09:54:50
>>1
流されやすい男って後々苦労しそう+15
-0
-
113. 匿名 2022/02/05(土) 10:02:46
>>1
①7年の時間の無駄はまだ良いほうだよ。もっと長い人ごまんといるよ。
②27歳ならまだ若いから、婚活サイトに今すぐ登録しなよ。他の人を見て、それでも彼が良いというなら、とめないけど、彼は大したことないと気付くと思うよ。+10
-0
-
119. 匿名 2022/02/05(土) 10:17:39
>>1
面倒くさがってシャットダウンする人は優しくないし思いやりもない
籍を汚す前に本性わかってよかったじゃん!!
目をつぶって入籍したら、彼と自分の子供の両方を一人で面倒見ないといけないことになってたんだよ
トピ主さんの人を見る目が養われたのだから今までの期間は無駄になってないよ+12
-0
-
120. 匿名 2022/02/05(土) 10:20:05
>>1
まだ27でしょ?!
婚活サイトに登録したらかなりたくさん申し込みくるよ
アプリでもいいけど遊びの人も多いから有料で真面目なところおすすめ
世の中にはもっと主さんに釣り合う有能な男性がたくさんいることにも目を向けてほしい!+4
-0
-
122. 匿名 2022/02/05(土) 10:27:15
付き合ってるときに「なんか嫌だな」と違和感を抱く相手の欠点は、
結婚後に何倍にも膨れ上がってのしかかってくる
別れて正解!!
>>1は配慮ができて優しくて頭が良いから長年付き合いが続いたり相手の親に気に入られるんだから、一緒に協力してやっていけるような、むしろ頼りがいのあるような男の人がお似合いだよ!!+11
-0
-
128. 匿名 2022/02/05(土) 10:43:21
>>1
彼が別れを決断したのが全てだし、
あなたは他の人とは上手くいくタイプだよ。
ずっと応援してるから、ちゃんと生活を取り戻してね。
私も優しいだけの人に出逢ったけど、本当に仕事のこととか不安でやっていけなさが凄かった。
違和感は大事にして良い。+2
-0
-
139. 匿名 2022/02/05(土) 11:08:54
>>1
7年は長いですね……
でも大丈夫!
私なんて32歳で彼氏に音信不通にされて自然消滅、その後33歳で今の旦那に出会って翌年結婚しました。
主さんまだ若いんだからこれからですよ!+8
-0
-
144. 匿名 2022/02/05(土) 11:47:25
>>1 この彼も今そこそこな年齢だよね?逆に他の人と付き合っても愛想尽かされて1の良さに気付きそう。
人生の、特に二十代の7年って大きいけど、そんな彼に7年も付き合ってあげてたんだから良い人見つかるよ。+4
-0
-
148. 匿名 2022/02/05(土) 12:12:49
>>1
え、そんな男やだ。別れて良かったじゃん
お母様こわそう+6
-0
-
151. 匿名 2022/02/05(土) 12:50:54
>>1
めっっっっっっっちゃわかる!!!
わたしもそんな彼氏と付き合って婚約破棄になった。悪いのはほとんど向こうなのに、痺れを切らして怒った私が全部悪いってことで終わったけど、今は真逆の旦那をもらっていかに奴と結婚しなくてよかったか身に染みてる
あんなのと結婚してたら結婚してからが地獄だったって子育てとかしてたらわかるよ
さっさと忘れて、その怒りをバネにできる旦那と出会ってね+19
-0
-
154. 匿名 2022/02/05(土) 13:04:09
>>1
「優しく思いやりがある」のではなく、他人のことに関して責任感がなく、干渉しない人だったのではないかな。そう言う人はあれこれ言ってこないから、自分のこと尊重してくれてるって勘違いしちゃうことあるんだよね。
私も3年付き合った人と将来の話が出来ずに別れました。誠実で責任感ある人だと思ってたけど、私に対してではなく、自分に対してのみ誠実で責任感ある人だったんだなと、今では思う。そういう人ってあっさり別れるという決断はするのよね。自分が一番大切だから笑
自分が1番大事で相手のこと考えられない人とは結婚しなくて正解。結婚しても幸せになれないよ。+14
-0
-
156. 匿名 2022/02/05(土) 13:17:39
>>1
別れて正解だよ主さん
別れの告げ方も優しくて思いやりのある人のそれとは思えない
自分の思い通りじゃないから面倒になったとしか…そんな男のために、あなたみたいな素敵な人が塞ぎ込むとか絶対違うからね!
男、きっと先々後悔してあなたに連絡してくるかもだけどスルー推奨
30歳のときに付き合ってた男が優柔不断でどうしようもなかったけど、親(過保護)と同居ってことだけは勝手に決断(即決で頑な)してて気持ち悪すぎた…親まで出てきて無理矢理引っ越しさせられる勢いだった
話し合おうって言っても全然無理で結局音信不通…しばらくして連絡きたけど、私もう結婚してたからスルーした
結婚する上で親ってなんだかんだと関わりあるし、過保護な母親とかマジで無理だよ毒でしかないから
主さん、どうか幸せになってね
+13
-0
-
163. 匿名 2022/02/05(土) 13:50:22
>>1
彼もあなたが変わると信じてたんだろうけど。
人間なかなか変わらないし仕方ないか。+2
-1
-
171. 匿名 2022/02/05(土) 15:00:24
>>1
>結果入籍直前になってウダウダ言い始め、新居も結婚式の事も何も決められない、協力しようとしない彼に怒り爆発した所「感情的に不安定で困る。やっぱり幸せに出来る自信がないから別れてほしい」と言われました。
逆ギレされて破談になったの?
慰謝料ぶんどれた?
彼がグダグダなのにあなたがふられたみたいになるのは気の毒過ぎる+4
-0
-
173. 匿名 2022/02/05(土) 16:01:50
>>1
まだ20代。これから何回でも恋愛できるし、いろんな男性と付き合えるよ
夫婦の縁は不思議なもので割れ鍋に綴じ蓋、蓼食う虫も好き好き。優柔不断な彼に合う女性もいる
そして主にももっと気の合う男性がいるはず
お互いに人生勉強を積んだんだと思って、今は辛いだろうけど色んな男女と関わってみよう
友達でも恋人でも、誰かと関わるうちに自分に合う人がわかってくる
そしてきっと素敵な人とまた出会えるよ
主、人生これからだよ。まだ始まったばかり+4
-0
-
176. 匿名 2022/02/05(土) 19:47:27
>>1
うだうだ系はだめ!あたしも8年付き合って結婚前の顔合わせをした後に結婚するのをまってほしいって言われてさ…こっちから捨ててやったわ‼︎+8
-0
-
179. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:14
>>1
結婚する前に分かってよかったよ!
絶対幸せになれるよ!!!!次行こう次!!!+2
-1
-
181. 匿名 2022/02/06(日) 00:28:51
>>1
辛いね😔でもね、絶対絶対大丈夫!!いつか彼と結婚しなくてよかった〜って思う日が来るよ!!
結婚決まってからそんななるなんて…その彼優柔不断レベチだなぁ😅😅
あのね、私も6年付き合ってた彼と25歳で別れて、いっとき人生に絶望してた時期がある。しばらくしてからこれではいけないと出会いを求めまくり、28歳で結婚。30歳で子なし離婚。それから前よりも長い絶望期間を乗り越え(😂)、35歳。去年2度目の結婚して可愛い子供も産まれました。
死にたくなる気持ちわかるよ。でも死なないで。
人生無駄にしたって思うよね。けど大丈夫。6年も付き合って同棲してたのに、10年もたてば彼のこともうる覚え程度です🤣5年前の最初の旦那のことさえ既にうる覚え。。笑。あちゃー時間無駄にしたー!!とか絶望期間は思っていたけど、今となってはどーでもよいただの過去。無駄じゃなかったとは言い切れないけどね🤣
あなたは27歳。まだまだ次の恋愛たちにさえ絶望できる余裕がありまくりの若さです。
今は辛いけどね、大丈夫なのよ。
食欲なくてもなるべく栄養とって、眠れるときは寝て。時間が必ず癒してくれるよ。
その元カレ、結婚しなくてよかったと思うよほんと。
優柔不断がやべーレベルです😅+6
-3
-
184. 匿名 2022/02/06(日) 00:54:17
>>1
時間を無駄にした→貴重な経験を経て人間的に賢く成長できた
彼を信じていた→愛情深く他人を信じられる純粋な人
この七年は、あなたが将来幸運をつかむための布石だよ。とりあえず今は、「私、頑張ったね。お疲れ様!」と自分をねぎらってあげてね。+7
-0
-
187. 匿名 2022/02/06(日) 08:08:42
>>1
客観的に見ても、凄いいい人だったのに自分の気の迷いで別れたとかなら後悔もわかるけど、その彼氏と別れたばかりでそれだけ冷静に嫌なことが解ってるなら大丈夫。しかも20代で別れて7年付き合ってダメだったならあなたは充分頑張ったよ。
私は26で5年半付き合ってた人と別れて3ヶ月後に出会った人と1年付き合って結婚したよ。
+6
-1
-
190. 匿名 2022/02/06(日) 08:48:24
>>1
傷口に塩を塗り込むようで悪いんだけど、彼、結婚したくなかったんだと思う。
当時の私と重なるから。私の母も過干渉。
私は友達関係なんだけど、友達に「どうしたいの?」「意見を言って」「私ばかりに決めさせないで」「どこ行くか決めて連絡して」など、当時は色々言われてた。いつも友達がリードする形。
受け身で優柔不断な私が付き合いに悩んで出した結論が、縁切りだった。どこか合わない、疲れる、そんな気持ちを押し殺して長年付き合ってたんだよね。だから冷酷にバッサリ絶縁。
主さんの彼、優柔不断というより、主さんに対しての気持ちが薄かったのかなと思う。+1
-0
-
191. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:31
>>1
私も同じような男性と12年も付き合ってしまいました。別れた時34歳。共有してた時間が長すぎるから廃人になる気持ちすごくわかるよ。
そしてその後付き合った男性もまた似たようなタイプ…4年待ったけどダメでした。
あなたはまだ若いからもっともっと素敵な出会いが待ってるよ。がんばってね!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する