ガールズちゃんねる
  • 50. 匿名 2022/02/04(金) 15:17:16 

    信じられないかもしれないけど、シャワーだけでこれだよ。
    旦那が仕事帰りと行く前の2回入るけど、5分で出るし…
    お風呂好きだから毎日湯船に浸かりたいけど我慢してる( ;​; )

    +65

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/04(金) 15:54:36 

    >>50
    うちもプロパンでシャワーのみだけど
    (あとは料理と食器洗うときと歯磨きと洗顔のとき)
    12000円いかないくらいだよ
    ちなみに基本料金は2000円
    これでも高いというのに20000越えはすごいね!

    設定温度高くしてるとかですか?

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/04(金) 16:04:58 

    >>50
    これはプロパンガスの金額ですか?
    高すぎですね…

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/04(金) 17:57:22 

    >>50
    都道府県別のプロパン価格がネットで出てたと思うから調べてみて?平均よりだいぶ高くて他にもプロパン会社があるなら問い合わせしてみたらどうかな?

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/04(金) 18:31:52 

    >>50
    >>93
    プロパンガスは都市ガスより2.2倍の熱量だから79㎥の料金と比較しないと🔥

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/04(金) 18:35:23 

    >>50
    ガスメーターは壊れてないの?金額の前に使用量すごいけど

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/04(金) 19:12:26 

    >>50
    うち夫婦2人、賃貸物件。毎日お風呂貯めて、先月20.3㎥使用で19000円。温度設定42℃、変更できない仕様。なんか養分にされてる感すごいけど転勤族なので諦めてる。物件探しの段階でプロパンかぁ…とは思ったけどここまで高いのは初めてだわ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/04(金) 19:45:43 

    >>50

    同じ会社かな?
    私は一人暮らしでこんな感じです(冬でもシャワーのみ。お風呂は浴室乾燥機で室内を暖めてます。)

    +10

    -0