ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2022/02/03(木) 00:32:42 

    子供が陽性で濃厚接触者だけど、保健所から連絡ないしどうしたらいいかわからない

    +177

    -6

  • 38. 匿名 2022/02/03(木) 00:39:20 

    >>9
    同じく小児科から両親が無症状の場合のPCRは保健所の指示を待てと言われてる
    濃厚接触者の待機期間がいきなり短縮されたからこのまま行くと保健所の連絡前に解除なるんだが

    +112

    -3

  • 47. 匿名 2022/02/03(木) 00:41:43 

    >>9
    神奈川は保健所から連絡こなかったよ
    定型文のショートメッセージだけ
    こっちから問い合わせないと何も分からない

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/03(木) 00:44:10 

    >>9
    夏に同居の義母がコロナ感染したけど結局他の家族は濃厚接触者かわからないまま終わったよー

    +13

    -8

  • 63. 匿名 2022/02/03(木) 00:45:55 

    >>9
    うちも同じ状況
    いつまで自宅待機してりゃいいのか、保健所連絡来なくてうんざり

    +18

    -6

  • 91. 匿名 2022/02/03(木) 01:18:00 

    >>9
    うちは土曜に検査、月曜日に陽性判明、その日の夕方ごろに保健所から電話きたよ。
    でも経緯、症状、名前生年月日とかを聞かれたくらいであとは「SMSでURLが届くのでそちらをよく読んでください」って事だった。

    今は保健所がパンクしていて一人一人の判断ができないとの事で、細かいところは説明を読んで自己判断ですか?と聞いたらそういう事です。と言われました。

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/03(木) 01:41:52 

    >>9
    子供が発病の翌日から(当日でもいいんだっけ)10日、同居の濃厚接触者はそこから10日(7日になったんだっけ)隔離じゃなかった?これだといつ陽性になっても最大限カバー。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/03(木) 01:45:09 

    >>9
    お住まいの市役所や区役所等のホームページに発熱外来に関しての問い合わせ番号が載ってたりしませんか?

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/03(木) 06:41:44 

    >>9
    保健所なんて待っても永遠に連絡来ないよ。
    我が家も最初に娘が感染したけど、PCR検査してくれた小児科が「ご家族もPCRやります?すぐだと出ないんで、娘さん検査した3日後くらいに」って言ってくれて家族全員検査した。
    検査しくれるところ自分で探した方がいいよ。
    ちなみに保健所からは一度も連絡くることなく全員の隔離期間終わったわ。

    +24

    -2