-
1. 匿名 2022/02/02(水) 22:37:47
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
レイチェルはキャスティングに対する批判について言及。「でも私みたいな人がそういう役を演じることはない。発表されたときはTwitterで何日もトレンド入りするような大騒ぎになった。怒る人ばかりだった」。アンドリューはこれに「教育が必要な人たちだね。愛を持って意識を高めてあげなくてはならない人たちだ」と反応している。レイチェルも「正しい方向に導くように彼らを愛さなくてはいけない」とコメント、「結論を言えば私にはワクワクするような仕事があるということ。私はラテン系のプリンセスになるんだ」と意欲的な姿勢を見せている。実写版『白雪姫』のヒロインを演じるレイチェル・ゼグラー、ラテン系のプリンセスへの批判について語る | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.comディズニーの実写版『白雪姫』の主演に抜擢されたレイチェル・ゼグラー。激しい批判に晒された心境を語っている。
+7
-306
-
6. 匿名 2022/02/02(水) 22:39:26
>>1
ラテン系どうのこうのより単に顔がディズニー白雪姫に似てるからハマりそう
ファニーフェイス丸顔だよね+487
-24
-
27. 匿名 2022/02/02(水) 22:41:51
>>1
この人は美人だと思う
ただ、白雪姫の設定に合わないと思う
原作をもう少し大事にしてほしい+133
-1
-
42. 匿名 2022/02/02(水) 22:43:58
>>1
ラテン系のプリンセスを否定するのではなく白雪姫がラテン系のプリンセスではないと思うだけ
ジャスミンも美しかったし、また美しいラテン系のプリンセスの物語を作ってくれたらいいと思う+94
-0
-
45. 匿名 2022/02/02(水) 22:44:35
>>1
白雪姫って肌が白雪のように白いから白雪姫だよね?白塗りにされるのかな
そのことについては本人納得してんのかな+97
-2
-
72. 匿名 2022/02/02(水) 22:49:27
>>1
ラテン系のプリンセスの原作アニメをディズニーで作って実写化の時に演じればいいと思う
ストーリーが素敵なら私は見たいと思うよ
原作を愛してる人が多いからなるべく忠実に再現してほしいんだよ+23
-0
-
82. 匿名 2022/02/02(水) 22:51:22
>>1
教育が必要とか言ってるけど、とりあえずこの女優さんがsnowwhiteって言葉の意味が分かるか確認して欲しい。+37
-0
-
97. 匿名 2022/02/02(水) 22:54:28
>>1
『アンドリューはこれに「教育が必要な人たちだね。愛を持って意識を高めてあげなくてはならない人たちだ」と反応している。レイチェルも「正しい方向に導くように彼らを愛さなくてはいけない」とコメント、』
こういう言い方するから嫌われるんだよ。+66
-0
-
118. 匿名 2022/02/02(水) 22:59:28
>>1
ラテン系のプリンセスがダメなんじゃなくて白雪姫は白い肌に赤い頬、黒い髪だから白雪姫なのよ。
原作にそういう描写があるのよ。
お金儲けとプロパガンダ拡散しか考えてないおバカさんたちからしたら、そんなのどうでもいい!世間様に人種に配慮してるフリさえできればそれでいい!!なんだろうけども。
この女優さんは可愛いけど、そういう愚行に利用されてるだけだと気付く賢さがほしい。+34
-1
-
132. 匿名 2022/02/02(水) 23:03:34
>>1
いずれトランスジェンダーのお姫様や黒人の王子様がキャスティングされるんだろうなあ…
+11
-0
-
140. 匿名 2022/02/02(水) 23:06:02
>>1
雪のように白い肌だから白雪姫なわけで、原作をリスペクトしつつ人種多様性を訴えたいなら東アジア系使えばいいんじゃないですかー?
東アジア系は白い肌に赤いほっぺに黒髪でぴったりの人沢山いますよー?
それでもディズニーさんは、アジア系にはムーランとかアジアのプリンセスだけやらせときゃいい!メジャーな童話の人気プリンセスはアジア系はダメ!!なんですかー?
アジア差別すごいっすねー!
+20
-1
-
143. 匿名 2022/02/02(水) 23:07:24
>>1
肌が雪のように白く…の白雪姫を敢えてラテン系の人に演じさせるって違和感。
逆に差別を意識させるというか、意識しすぎているというか。
白雪姫は白人でいいのでは?
モアナとかジャスミンとか白人じゃ無いお姫様もいるわけだし。+22
-0
-
145. 匿名 2022/02/02(水) 23:08:18
>>1
雪のように白い肌が白雪姫の原文になかった?
キャラのアイデンティティ崩壊してるよね
+12
-0
-
147. 匿名 2022/02/02(水) 23:11:15
>>1
ラテン系のプリンセスになるんじゃなくて欧米の気遣ってるふりに担がれるプリンセスになるだけじゃん
それが分からないなんて教育が必要なのはあなたでは?
ラテンの童話にあるヒロインとして誇りを持ってプリンセスになることこそ多様性だと理解できないなんて。+9
-0
-
169. 匿名 2022/02/02(水) 23:20:27
>>1
太眉の白雪姫ならリリーコリンズがやったからなあ。
似合ってたし。+37
-2
-
174. 匿名 2022/02/02(水) 23:24:02
>>1
そうじゃない!ラテン系のヒロインが悪いんじゃない
原作ファンだからなるべく原作に忠実に再現してほしいんだよ
楽しみにしてるからラテン系のプリンセスの物語を作ってください+14
-0
-
180. 匿名 2022/02/02(水) 23:26:12
>>1
アリエルはアリアナにしてほしかった+7
-0
-
189. 匿名 2022/02/02(水) 23:35:47
>>1
もうラテン系のニューキャラクター出したほうが良いよ。それで売れたほうが良いと思うんだが。+9
-0
-
202. 匿名 2022/02/02(水) 23:50:55
>>1
実際このトークしてる動画見てみたけど顔はたしかに濃いけど写真ほど肌の色は濃くなかったし、批判されてる話を持ち出さなければそんなにポリコレとかミスキャストとか意識しなかった
アメリカ人の目から見たらもっと違うように写るのかな+3
-3
-
204. 匿名 2022/02/02(水) 23:54:19
>>1
原作と文化圏が違う人ぶちこんどいてなんなん?
童話の大手二次創作会社の癖に著作権にやかましいわりに
参考にした原作の雰囲気をポリコレに染めて大切にしないのどういうこと?
つか文化盗用に当たらないのこれ?+8
-0
-
208. 匿名 2022/02/02(水) 23:59:38
>>1
そのうち侍を黒人が演じる日がくるのか?
ってくらい、原作のイメージ無視が増えてきてるね
マーメイドの実写もだし
差別じゃなくて区別は大事
ここまでして実写をする意味とは…+10
-1
-
221. 匿名 2022/02/03(木) 00:10:12
>>1
例えば、
日本国内の上演で白雪姫でのキャスト全員日本人とかならわかるんだけど、
どんな人種も選択できるアメリカでわざわざ白雪姫の主役を日本人にしたら違うと思ってしまう。
そーゆー感じ。
うまくまとめられないんだけど伝わるかな。+19
-1
-
254. 匿名 2022/02/03(木) 07:45:54
>>1
私みたいな人がこういう役を演じることはない
↑
???
演じるんでしょ?
+1
-0
-
255. 匿名 2022/02/03(木) 07:47:24
>>1
顔のデザインの問題もあるのでは?
お姫様だよね…
お姫様って品のある顔立ちで美人…
+5
-1
-
256. 匿名 2022/02/03(木) 07:50:21
>>25 >>1
プリンセス顔ではない…
+15
-0
-
257. 匿名 2022/02/03(木) 07:51:25
>>1
高貴な顔がいいな
プリンセスなら
+4
-0
-
265. 匿名 2022/02/03(木) 09:38:01
>>1
なんだろう、批判って、最近ディズニーの極端(皮肉なことにアジア人だけ仲間はずれ…)な逆人種差別(またの名を忖度という)をしているから疑問視され結果的に批判されるんだよね…
舞台や全世界をターゲットにする訳でないなら色んな人種を取り入れるなら良いのだけど、ましてやディズニーで、そもそも映画ってかなり金かかっているし色んな客層を取り入れる為にも忠実に再現するのが無難だよね。ドラマも然りだけど。+9
-0
-
273. 匿名 2022/02/03(木) 10:31:08
>>1
ノートルダム実写化されるんだしエスメラルダ役やってほしかったな
歌がうまいんなら尚更+16
-0
-
281. 匿名 2022/02/03(木) 12:29:51
>>1
この方がアリエルやればよかったのに
アリエルは陽気な明るいラテン系ミュージックだし似合いそう
あれこそラテン系が受け入れられる実写化だったと思うよ+6
-1
-
287. 匿名 2022/02/03(木) 13:02:18
>>1
ディズニーはトップ変えた方がいい
誰も幸せにならないキャスティングが続きすぎ
アメリカエンタメ界全体でもディズニーと大手ゲーム会社がジェンダーとポリコレに毒されすぎてひどい
声のでかいグループへの対策が長期的目線で戦略取らずに火消しに走ってるだけ+11
-0
-
318. 匿名 2022/02/03(木) 20:54:37
>>1
顔はなんとなくイメージ似合う気がするから
白塗りしたらいけるかも+0
-0
-
334. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:46
>>1
モアナとか似合いそうだと思うけど?+2
-0
-
336. 匿名 2022/02/03(木) 22:25:18
>>1
「ラテン系がプリンセス役をすること」じゃなくて、「雪のように白い肌のプリンセスをポリコレのために設定改変すること」を批判しているのにね。
話題そらさないでほしいし、「ラテン系がプリンセス役をすること」が目的なら別の作品にするか、オリジナルのストーリーを作ればよかったのに。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する