ガールズちゃんねる

【2月】貧乏な人総合トピ

6364コメント2022/03/04(金) 06:48

  • 22. 匿名 2022/02/01(火) 09:00:16 

    >>4
    私も先月自分史上初の金額を叩き出した

    +484

    -7

  • 39. 匿名 2022/02/01(火) 09:03:28 

    >>4
    私、こわくて明細から目をそらしてる…

    +258

    -5

  • 44. 匿名 2022/02/01(火) 09:04:07 

    >>4
    プロパンガス屋に殺意湧いた
    追い焚きしたいのを我慢して、ガスは一秒たりとも無駄に使ってないのに14000円て!

    +650

    -9

  • 57. 匿名 2022/02/01(火) 09:08:03 

    >>4
    1月の電気料金、去年の同じ月より使用ワット数は減っているのに高かった(悲)

    +326

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/01(火) 09:24:33 

    >>4
    私も去年の1月より電気使ってないのに
    めちゃくちゃ上がってて頭真っ白になった

    19000円だよ
    引くわ

    +335

    -2

  • 150. 匿名 2022/02/01(火) 09:37:50 

    >>4
    まだまだ寒いですよねー
    ケチりたいけど、難しい

    +63

    -3

  • 151. 匿名 2022/02/01(火) 09:38:11 

    >>4
    エアコン代節約のために家の中でもダウン着てフリースパンツにレギンス履いてる
    それでも手先は寒いんだなぁ…⛄️

    +222

    -3

  • 174. 匿名 2022/02/01(火) 09:50:18 

    >>4
    わかります
    電気の検針票に印字されている前年同月使用量を比較したら、今年のほうが使用量は少ない(まあ誤差の範囲内ですが)
    しかし請求額は今年のほうが高かった

    +132

    -2

  • 182. 匿名 2022/02/01(火) 09:54:59 

    >>4
    うちオール電化で電気代35000円だった
    去年より節制したのに5000円も上がってる…

    +202

    -2

  • 200. 匿名 2022/02/01(火) 10:03:32 

    >>4
    私も。電気代が少ない月の3倍
    ガス(プロパン)も平均の2倍いった
    でも寒いのは我慢出来ないんだ…

    +127

    -3

  • 328. 匿名 2022/02/01(火) 10:56:47 

    >>4
    電気2500円だった、、、泣 高すぎー、姑さんお願いだから暖房一日つけてるのやめてくれ、それとつけたり消したりもやめて。

    +0

    -44

  • 491. 匿名 2022/02/01(火) 13:36:17 

    >>4
    ペット飼ってて暖房つけ放題にしてたら17000超え。。
    皆んなどうやって対処してるんだろう。

    +116

    -3

  • 791. 匿名 2022/02/01(火) 17:25:01 

    >>4
    夫が、エアコンは付けっぱなしが一番お得なんだ!と言ってきかないから一ヶ月やらせてみたら、1.5倍。
    そりゃお互い仕事で10時間家空けて、寝てる間少なくとも6時間は使わない夫婦二人の生活で付けっぱなしにしたらそうなるよ!!二度とやらせないからね!ってキレたわ。

    +159

    -4

  • 871. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:07 

    >>4
    同じくw泣いた

    +6

    -2

  • 877. 匿名 2022/02/01(火) 18:19:18 

    >>4
    電気代過去最高額だった。
    コロナの学級閉鎖で、ずっと家にいるから食費と光熱費が爆上がり。。塾も行けなくてプリントだけじゃ意味ないのに、休んでも返金はない。
    給料上がらないのにどうしろと?
    ただ、楽しみなく生き延びるためだけに働くのか…?
    生活保護のほうが豊かじゃない?


    +178

    -6

  • 1041. 匿名 2022/02/01(火) 20:13:05 

    >>4
    先月2万7千円…
    うちは病弱な母のエアコン代は削れないので、自分はなるたけ居間にいて、寝る前30分だけ自分の部屋はつけるようにする。

    +66

    -3

  • 1130. 匿名 2022/02/01(火) 21:04:34 

    >>4大人5人家族
    オール電化で電気代48000円
    泣けてくる

    +71

    -2

  • 1168. 匿名 2022/02/01(火) 21:26:19 

    >>4
    家事してる間は無理だけど、テレビみたりしてる時はホットマットっていう、電気カーペットみたいなやつの、マット版をソファーに敷いてブランケットしてるけど、めっちゃ暖かいし、電気代、1時間1円位だよ。だから、なるべく一人でTV見たりする時はそれで過ごしてるよ。

    +43

    -0

  • 1226. 匿名 2022/02/01(火) 22:03:18 

    >>4
    上がったよね…
    震えた

    +26

    -0

  • 1264. 匿名 2022/02/01(火) 22:20:27 

    >>4
    うちも電気、ガス、水道(2ヶ月分)で五万飛んでったよ
    なんか漏れてるのかなと思ったわ

    +37

    -1

  • 1718. 匿名 2022/02/02(水) 02:21:30 

    >>4
    電気代、一人暮らしなのに1万四千円だったよ!
    エアコンや電気毛布やらの暖房機を使うと高い
    日本の真ん中あたりに住んでるんだけど、北の国にお住まいのガル民はもっと高いのかな

    +29

    -1

  • 1969. 匿名 2022/02/02(水) 07:46:48 

    >>4
    北海道で、電気ガスで5万5千円。
    3人家族だけど、寒いのは耐えられないから仕方ない‥でも、高いよねー。

    +15

    -0

  • 2051. 匿名 2022/02/02(水) 08:39:24 

    >>4
    普段仕事だから朝晩しかエアコン付けてないのに、電気代だけで24,000円だった…

    +6

    -0

関連キーワード