ガールズちゃんねる

【2月】貧乏な人総合トピ

6364コメント2022/03/04(金) 06:48

  • 1. 匿名 2022/02/01(火) 08:56:21 

    色んな物が値上がりしてキツイです
    貧乏な人、今月も語りましょう

    ※このトピはほのぼの語りたいので、貧乏の定義を決めておりません。
    荒しやマウントは返信せずにスルーでお願いします。

    +454

    -5

  • 16. 匿名 2022/02/01(火) 08:59:20 

    >>1
    はい!貧乏です
    スーパーの半額シール大好き

    +480

    -11

  • 47. 匿名 2022/02/01(火) 09:05:10 

    >>1
    本当に最近は月がかわるたび
    値上がり値上がり値上がり・・・

    +247

    -3

  • 357. 匿名 2022/02/01(火) 11:35:03 

    >>1
    ガルちゃんで
    塩しか食べるもの無い人いたけど生きてるかな

    +43

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/01(火) 11:37:42 

    >>1
    アメリカは🇺🇸全国民に3回も給付金支給したのになぁ
    日本は飲食店ばかり優遇

    +154

    -8

  • 929. 匿名 2022/02/01(火) 18:48:03 

    >>114
    >>64がトピ主ってどこ情報?
    トピ主って>>1のことだよ
    あなたガルちゃん初めてなの?

    +0

    -10

  • 942. 匿名 2022/02/01(火) 19:03:45 

    >>1
    このトピいつも楽しみにしてる。
    いつも同じトピ画だけど、同じ人が立ててるの?

    +10

    -1

  • 1024. 匿名 2022/02/01(火) 19:58:21 

    >>1
    こどおばですが、貯金たくさんあるし、エステに50万円かけました。
    婚活頑張る

    +9

    -23

  • 1099. 匿名 2022/02/01(火) 20:44:19 

    >>1
    頭のいいガルちゃんが中国の日本の工場ぜんぶ日本に戻せば日本の景気爆上がりするって言ってたよ?

    +17

    -0

  • 1115. 匿名 2022/02/01(火) 20:53:10 

    >>1
    今月も収支マイナスでした!!

    お正月&お年玉効きました!!

    +23

    -1

  • 1231. 匿名 2022/02/01(火) 22:07:41 

    >>1
    RCEP今年の1月1日から発効となり、中国主導の自由貿易が始まってしまいました。日本はもう侵略が激しくなり、日本人はもっと貧困になります。そこに緊急事態条項がきたら皆さんの人権をさらに奪って強制PCR検査やコロナワクチンの強制接種させられます。官邸のホームページのご意見募集のところから匿名のメールを送信できるので、反対メール送信して少しは抗議してみませんか?ここで慰めあっても貧乏から脱出は困難です。少しでも悪政が緩和する方法を選んでみませんか?

    +5

    -8

  • 1250. 匿名 2022/02/01(火) 22:14:01 

    >>1
    今月も宜しくね

    +13

    -0

  • 1401. 匿名 2022/02/01(火) 23:16:22 

    >>1
    職場でワイドハイターの話題になり皆は緑のお高いのを使ってると言ってて私だけ黄色いやつ使ってて貧乏みを感じました

    +26

    -1

  • 1736. 匿名 2022/02/02(水) 02:38:13 

    >>1
    寒いからクリームシチュー作りたくて、人参とジャガイモと玉ねぎと胸肉どれも特売の買って、
    最後にシチューの素の売場に行ったら素が値上がりして買えなかったから、買い置きの小麦粉と
    牛乳で作ってみようかな。
    前に失敗してだまになって以来作ってないんだ。

    +24

    -2

  • 1747. 匿名 2022/02/02(水) 02:57:18 

    >>1
    パン屋さんに寄って、大奮発してクロワッサンを買ってきた。普段はスーパーのパン売り場の見切り品のパンばかりだから、たまにはいいよねこれ位は。

    +39

    -1

  • 1838. 匿名 2022/02/02(水) 04:51:08 

    >>1
    いちご高いけど買いました。

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2022/02/02(水) 05:39:19 

    >>1
    冷凍うどんのストックたくさんあるので、お昼はかけうどんにネギや卵と油揚げのせたのばかり食べてた。夫も子供もまたこれと言わんばかりなので、もう少しレパートリーを増やさなくては。

    +8

    -0

  • 1993. 匿名 2022/02/02(水) 08:08:36 

    >>1
    食材買うときはまず
    見切り品から見る
    1日スーパーを2回行く
    昼間と夜の8時過ぎ

    +9

    -1

  • 3330. 匿名 2022/02/03(木) 23:35:16 

    >>1を読もうね〜

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2022/02/04(金) 02:44:24 

    >>1
    玉ねぎ大きめの1個と人参1本じゃが芋2個に冷凍庫の奥に凍ってたシーフードミックス(国産)で
    クリームシチューを作ったよ。シチューの良い匂いが台所中に漂ってるけど、朝まで待つ。とっておきの玉ねぎ使ってしまった。今は玉ねぎ高いので当分買えない。

    +13

    -0

  • 3734. 匿名 2022/02/05(土) 01:12:35 

    >>1
    魚の切り身3切パックを奮発して買ってきた。煮付けにするかフライにするかシンプルに焼き魚にするか夫と子どもはフライと言うんだけど、煮付けも捨てがたいよ。

    +13

    -1

  • 3841. 匿名 2022/02/05(土) 11:57:40 

    >>1
    セールになってた国産バター(1箱400円)を、
    今朝のトーストにぬって食べたら1袋108円のいつものぱさついた食パンがまるで高級食パンの味に変身した。バターはすごいでも、いつもは高い。

    +28

    -0

  • 4120. 匿名 2022/02/07(月) 00:57:11 

    >>1
    今夜は冷え込んで、厚着して毛布かけても寒くてたまらない。

    +8

    -0

  • 4843. 匿名 2022/02/13(日) 15:42:25 

    >>1
    ここで話題になる通り玉ねぎが高いけど、白菜がとても安くなってるから助かります。

    +6

    -0

関連キーワード