ガールズちゃんねる

話を広げる気がない人

1588コメント2022/02/06(日) 15:14

  • 3. 匿名 2022/01/30(日) 18:11:26 

    わたしやん。全然興味ないけど話題ないから適当に聞いてる

    +476

    -329

  • 23. 匿名 2022/01/30(日) 18:14:09 

    >>3
    興味ない人をなんで誘うの?

    +424

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/30(日) 18:19:19 

    >>3
    自分から話題振る努力はしないの?

    +278

    -1

  • 369. 匿名 2022/01/30(日) 20:00:14 

    >>3
    友達全くいなそう

    +166

    -2

  • 393. 匿名 2022/01/30(日) 20:16:19 

    >>3
    クソつまんねーって思われてるのに?メンタル強いな

    +200

    -3

  • 570. 匿名 2022/01/30(日) 23:28:04 

    >>3
    私も基本相手に興味ないよ。
    でも同じ空間にいる以上沈黙も気まずいから、必死に喋るんだよ。
    そんな気遣いは全然しないの?

    +203

    -3

  • 584. 匿名 2022/01/30(日) 23:44:46 

    >>3
    私も同じです。
    何か話したら根掘り葉掘り聞き出して情報を流すバカがいるから何も話したくない
    その情報も次の日には全員知ってるから怖い

    つまらない人間と思われていいので休憩や合間時間は放っておいて欲しい。

    +14

    -29

  • 989. 匿名 2022/01/31(月) 11:58:30 

    >>3
    毎日顔を合わせる学生ならまだしも、社会人になると友達と段々疎遠にならない?
    自分から話題ふらない聞き役の人は、学生時代は多人数のグループに所属して、その中で過ごせば周りに人がたくさんいるからなんとかなると思う。
    だけど社会人になって限られた時間の中で、そうゆうタイプの人にわざわざ会わなくても良いかなって考える人多いから友達いなくなりそう。

    +32

    -1

  • 1139. 匿名 2022/01/31(月) 13:32:55 

    >>3
    友だちに対してだよね?なんか病気もち?

    +11

    -5

  • 1224. 匿名 2022/01/31(月) 14:56:08 

    >>3
    興味ない人とロッカー室とかで会って
    テキトーな返答になるのはわかるよ

    でも主の相手は誘ってくるんじやん?
    社交辞令で誘ってるのかな?
    断らない主が悪いの?
    なんか納得出来ない

    話を広げたくない人と会ってもお互い嫌な気持ちになるだけじゃん

    +35

    -0

  • 1294. 匿名 2022/01/31(月) 16:26:28 

    >>3
    私も正直自分以外に興味ないけど無言で居るのも嫌だしある程度の関わりは必要と思っていろんな人に話しかけてるし、誰かが話してる時は相槌打ちながらしっかり聞くようにしてるよ。相手に興味ないからって理由にならないと思う。社会人として

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2022/01/31(月) 16:38:34 

    >>3
    分かる。恋愛的にも友情的にも好きな人とかは自然と広げられるのは当たり前だし、むしろ話したいけどさ、あんまりって人に話しかけられても タイプが違かったら話したくない。

    +1

    -1

関連キーワード